茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等情報】
2015/07/21 19:25:03
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【ニセ電話詐欺犯人からの電話に注意】
◆本日、鹿嶋・神栖市内の一般家庭に、ニセ電話詐欺の犯人と思われるものから多数の電話が架かってきています。
◆手口は、犯人が「俺だよ、俺。」と言い、息子の名前を聞き出し、その後「のどの調子がおかしい。」「バッグを無くした。」「仕事の取引で今日中にお金が必要になったのでお金を工面して欲しい。」等とお金を要求する内容です。
◆少しでも不審な電話を受けた際は、相手の話を聞かずに電話を切って下さい。
 そして、一人で悩まずに警察に必ず相談して下さい。相談すれば必ず被害を防げます。
鹿嶋警察署(0299−82−0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鹿嶋警察署〜
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 行方不明者情報 (茨城県)
    [2025/11/09 16:59:03]
    【行方不明者の発見について】本日、行方不明者として情報提供を依頼した88歳男性については、無事発見となりましたので手配を解除します。みなさまのご協力に感謝申し上げます。--このメールは、配信
  • 行方不明者情報 (茨城県)
    [2025/11/09 16:16:21]
    【行方不明者情報】神栖市波崎地内に住む88歳の男性が午後1時ころ、施設を徒歩で外出してから帰宅せず行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報お願いします。【特徴
  • 重要なお知らせ(秋の火災予防運動) (茨城県)
    [2025/11/09 11:00:40]
    こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。11月9日から15日まで、秋の火災予防運動が行われます。これから、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。特に強風時は屋外での
  • ひばり放送(クマ目撃情報) (茨城県)
    [2025/11/09 09:54:05]
    相模原市役所ひばり放送からお知らせします。昨日、午後4時ごろ、青野原地区で、クマと思われる動物の目撃情報がありました。十分に注意してください。また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042−
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/11/08 16:57:25]
    《電話会社職員を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の固定電話機に、電話会社職員を騙り、個人情報を聞きだそうとするニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。電話を

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等情報】