県警からの交通安全情報 |
2009/05/29 10:29:09 |
◆ひき逃げ死亡事故の被疑者逮捕
平成21年5月6日深夜、筑西市藤ヶ谷地内の県道上で55歳の男性がひき逃げされ
死亡した事故で、筑西市居住の男性(36歳)を逮捕
☆ご協力ありがとうございました
●交通事故を起こしたらケガ人の救護と110番、ひき逃げは重大な犯罪です
●道路交通法一部改正(平成21年6月1日施行)
☆ひき逃げ等悪質・危険運転の行政処分が強化されます
●茨 城 県 警 察 本 部 ☆受 信 不 要 の 方 は 、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/20 15:26:35]
本日、古河警察署で情報提供を依頼した古河市東地内居住の77歳男性については、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対するご理解とご協力をお願いいたし
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/09/20 13:45:46]
【不審者情報について】本日(9月20日)午前10時30分頃、神栖市波崎地内の豊ヶ浜運動公園内において、子連れの女性が、見知らぬ男性から住所や職業を尋ねられる事案が発生しました。男性の特徴は、
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/20 13:15:03]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆令和7年9月20日午前5時30分頃から、古河市東地内に居住する77歳男性が徒歩で出かけたまま行方不明になっています。◆下記の特徴と似た男性を発見した際は
- ひばりくん防犯メール【秋の全国交通安全運動】 (茨城県)
[2025/09/20 10:00:47]
【秋の全国交通安全運動】実施期間9月21日(日)?9月30日(火)の10日間9月30日(火)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。◎スローガン光ってるあなたのマナーと反射材☆運動の重点1歩行者
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/19 17:57:50]
《団体職員等をかたる不審な電話に注意!》○本日(9月19日)午前9時30分頃、龍ケ崎市半田町地内の一般家庭に「人身保健局」の職員と名乗るニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。○犯人は「