ひばりくん防犯メール【県警から のお知らせ】 |
2015/02/27 11:00:11 |
《オープンキャンパス開催のお知らせ》
茨城県警察では、茨城県警察学校においてオープンキャンパスを開催します。当日は、施設見学や音楽隊のミニ演奏会、白バイのデモ走行等を予定しています!警察官志望の方や就職活動中の方は是非お越しください。
【開催日時】※要予約
13:00〜16:30
【開催場所】
茨城県警察学校
【お申込み先】
警務部警務課採用係
0120−314058
インターネットでのお申込みもできます。
詳しくは茨城県警察採用HPへ!!
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/saiyo/ibarakipc_site/content/recruitment/gakkou_kaisai.html
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報 (茨城県)
[2025/05/14 15:51:12]
≪不審者発生!!≫◆令和7年5月14日午前7時35分頃、下妻市高道祖地内において、児童の登校中、外国人風の者(2人)からのスマートフォンで撮影された可能性がある事案が発生しました。◆不審者の
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 14:52:37]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆昨日から本日にかけて、つくばみらい市内にお住いの方の携帯電話へ「+1」から始まる電話番号から電話がかかってきました。◆電話の相手は「検察庁」と名乗り、さらに「あな
- ニセ電話詐欺等情報 (茨城県)
[2025/05/14 13:57:19]
【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(5月14日)、結城市内に在住の方の携帯電話に警察官をかたり、「+」から始まる末尾「0110」の電話番号で電話がかかってきました。◆電話の内容は「家宅捜索をしたら
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 13:44:59]
《ニセ電話詐欺に注意!》○昨日5月13日、龍ケ崎市佐貫地内の一般家庭で使用していたパソコン上に突然、警告音とともにマイクロソフトのトラブルですと表示され、問い合わせ連絡先に電話したところ「パ
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:52:19]
〇本日、栃木県真岡市居住の方の電話に、大子町内の市内局番を含む電話番号から警察の交通関係部署を名乗るニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、自動音声で交通違反について詳しく知