|
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
|
2025/11/19 14:16:23 |
【オートバイの盗難が連続発生!】
●先週(11月11日)から今週(11月19日)にかけて、阿見町内の広域において、オートバイの盗難が連続して発生しました。
●いずれのオートバイも施錠されていましたが、駐車場や駐輪場には門扉などの遮蔽物の設置はありませんでした。
●施錠するだけでは、大切なオートバイは守り切れません。防犯対策は、「複数」「同時」に行いましょう。
《防犯対策》
◇ハンドルロック ◇タイヤロック ◇防犯カメラ ◇センサーライト ◇施錠可能な門扉
?牛久警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/11/19 14:34:08]
【息子を名乗るサギの電話に注意!】●本日(11月19日)、笠間市内に住む方の固定電話に、息子を名乗る男からサギの電話がかかってきました。犯人は、最初、医師を名乗り「あなたの息子が血を吐いて倒
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/11/19 14:16:23]
【オートバイの盗難が連続発生!】●先週(11月11日)から今週(11月19日)にかけて、阿見町内の広域において、オートバイの盗難が連続して発生しました。●いずれのオートバイも施錠されていまし
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/11/19 14:06:38]
【還付金詐欺のニセ電話詐欺予兆電話に注意!】●昨日(11月18日)、牛久市内において、市役所の職員を騙る詐欺の予兆電話が架かってきております。●この電話は、「健康保険の払戻しの手続きが必要で
- ひばりくん防犯メール(ニセ電話詐欺等情報) (茨城県)
[2025/11/19 11:58:03]
《警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!》◆本日(11月19日)那珂市に居住の方の携帯電話に、千葉県警の警察官を名乗る者から、「カンボジアの詐欺グループが使用しているキャッシュカードにあなたの名
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/11/19 11:14:52]
≪不審者の情報について≫◆昨日(令和7年11月18日)午後4時ころ、那珂市竹ノ内地内の信号交差点において、帰宅途中の女子生徒が服の上から股間を触っている男を目撃しました。◆不審な男の特徴は年