茨城県 ひばりくん防犯メール
県警からのお知らせ
2025/10/17 14:50:41
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【結城警察署からのお知らせ】
これからの時期は、日没が早くなり、薄暮時、夜間の交通事故が多発する傾向にあります。皆様それぞれにたった一つしかない「大切な命」を守るためにも、次のことをぜひ実践して交通事故を防ぎましょう。

今回は車両の運転をする方への交通事故防止対策についてお話します。

《車両を運転する方へ》
・早めのライト点灯
 日没30分前に、早めにライトを点灯しましょう。
 早めにライトを点灯することで、自分の存在を周囲に知らせることができ、他の車両や歩行者に気が付きやすくなります。
 ライト点灯の目安時間(10月は16:30、11月と12月は16:00)
・ハンドサイン運動の実践
 横断歩道の手前では早めに減速し、広い視野を確保して周囲の安全確認をしましょう。
 横断歩道を利用する歩行者がいる場合は、横断歩道の手前で必ず一時停止をして、歩行者を安全に渡らせましょう。

 交通事故を防ぐためには、交通ルールを守り、交通安全を意識することが大切です。
 
 次回は歩行者に向けた交通事故防止対策をお伝えします。


?茨城県結城警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県警からのお知らせ