茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025/09/27 14:44:27
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
NTT関係者を名乗る不審な電話に注意!!
 
 本日、常陸太田市内に居住する方の携帯電話に、NTT関係者を名乗る業者から、「この電話は犯罪に利用されているので、2時間後に使用できなくなる。」という内容の不審な電話が多く架かってきています。
 身に覚えのない不審な電話が架かってきた際は、すぐに対応しないで家族に相談するか警察に通報してください。また、ニセ電話詐欺の犯行利用電話の約7割は「+(プラス)」から始まる国際電話番号を悪用していますので、国定電話機で国際電話の利用予定のない方は、国際電話不取扱受付センターへの申し込みも検討してください。
太田警察署



■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/dd2369ed02fd49deb9d4711de1f04fec/20250927144420/cedffe3971635a0de50e27963dde2ebeb61cc113

--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】