茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】不審者の特定について
2025/05/14 09:37:38
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
<<不審者の特定について>>
◇令和7年5月12日に防犯メール等でお知らせした
   神栖市平泉東地内において不審者が女子高生に対し声かけをした事案
については行為者を特定し指導・警告を実施しました。
◇皆様のご協力に感謝申し上げます。
◇児童や生徒に対する声かけ事案は、夕方の下校時間帯に特に多く発生しています。
 登下校時の児童・生徒の安全を守るためには、「地域の目」による見守り活動が必要です。
 地域の皆様がそれぞれの日常生活や事業活動の中で、防犯の視点をもって児童の安全を見守る「ながら見守り」にご協力をお願いします。
◇不審者・不審車両を目撃した際には、
    110番通報
をお願いします。
 


神栖警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】不審者の特定について