茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025/04/26 16:35:19
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、
   +(プラス)から始まり、末尾が0110
と、警察関係の電話番号と思わせる電話番号から、ニセ電話詐欺の着信がありました。

〇内容は、
   徳島県警察を名乗り、あなた名義のキャッシュカードが詐欺事件に使われている。
   身分証を持って警察に出頭して下さい。
というものです。

〇電話番号の前に表示される+については、国際電話を利用した電話になります。

〇このような電話が架かってきた際は、不用意に個人情報等を教えることなく、電話をすぐに切るようにしましょう。

〇また、最近では実在する警察署等の電話番号から詐欺の電話が架かってくるケースもありますので、安易に信用することなく、最寄りの警察署に相談してください。



?茨城県大子警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】