ひばりくん防犯メール【交通事故情報】(古河市内で交通死亡事故発生) |
2025/01/17 09:52:47 |
スポンサーリンク
【古河警察署からのお知らせ】
●交通死亡事故の発生
●1月16日(木)午前0時02分頃、古河市高野地内の新4号国道上において、軽貨物自動車が、前方で停止中の普通乗用自動車に衝突し、普通乗用自動車の付近にいた50代男性が亡くなりました。古河市内での交通死亡事故は今年初めてとなります。
【ドライバーの皆さんへ】
●夜間の走行時は、こまめなライトの上下切替えと控えめな速度を心がけ、不意の危険にすぐ反応できるよう特に集中して運転しましょう。
●制限速度は最低速度ではありません。周囲の状況に応じた適切な速度で運転し、事故の発生を防ぎましょう。
●運転している車両が故障したときは、すぐに路肩や路外施設などに車を寄せ、ハザードランプや三角表示板で安全措置を施したのち、車から離れましょう。車内に留まったり、車の近くに立つことは大変危険です。
古河警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
●交通死亡事故の発生
●1月16日(木)午前0時02分頃、古河市高野地内の新4号国道上において、軽貨物自動車が、前方で停止中の普通乗用自動車に衝突し、普通乗用自動車の付近にいた50代男性が亡くなりました。古河市内での交通死亡事故は今年初めてとなります。
【ドライバーの皆さんへ】
●夜間の走行時は、こまめなライトの上下切替えと控えめな速度を心がけ、不意の危険にすぐ反応できるよう特に集中して運転しましょう。
●制限速度は最低速度ではありません。周囲の状況に応じた適切な速度で運転し、事故の発生を防ぎましょう。
●運転している車両が故障したときは、すぐに路肩や路外施設などに車を寄せ、ハザードランプや三角表示板で安全措置を施したのち、車から離れましょう。車内に留まったり、車の近くに立つことは大変危険です。
古河警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/04/20 11:34:14]《つくば市内で自動車盗難事件が発生》〇昨日(4月19日)午前1時頃から午前10時30分頃までの間、つくば市竹園3丁目地内の出入り自由な駐車場から自動車1台(トヨタRAV4)が盗難被害に遭う事
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/04/20 09:50:22]《自動車盗難事件の発生!!》●昨日(4月19日)から本日にかけて、つくばみらい市陽光台地内において、自動車の盗難事件が発生しました。●被害に遭った車両はランドクルーザーです。●盗難から大切な
- 【イノシシの出没情報】 (茨城県)
[2025/04/20 08:29:57]〇令和7年4月19日午後9時20分ころ、水戸市渡里町地内においてイノシシが出没しました。〇出没したイノシシは、体長約1メートルの大型の成体1頭です。☆イノシシに遭遇したら・・・1静かにその場
- 【不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/20 08:21:07]〇令和7年4月16日午後3時15分ころ、水戸市加倉井町地内で、下校中の小学生が、見知らぬ男から氏名や学校、家の場所を聞かれる事案が発生しました。〇男の特徴は、年齢60?70歳代くらい身長17
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/04/19 19:23:50]《米泥棒に注意してください!》〇4月16日から4月19日にかけ、筑西市旭ヶ丘地内において、民家の倉庫内に置かれた冷蔵庫に保存されていた玄米が盗まれる窃盗事件が発生しました。〇同地区では、4月