ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(県南地域で予兆電話警戒警報発令中!) |
2024/12/04 15:41:41 |
スポンサーリンク
≪ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!≫
◇本日(12月4日),土浦警察署を含む県南地域で,ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
◇土浦警察署管内では,総務省職員を名乗る者から「あなたの携帯電話から迷惑メールが多数発信されている。通信機器を停止する。」という電話や,大阪府警職員を名乗る者から「あなたに逮捕状が出ている。」という電話があり,個人情報を聞き出そうとしています。
◇このような電話がかかってきても,
・電話の相手に個人情報を教えない
・他人に現金やキャッシュカードなどを絶対に渡さない
など十分注意していただき,すぐに110番通報をお願いします。
◇詐欺の電話を受けないために,在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
◇茨城県警察では,防犯アプリ『いばらきポリス』で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ活用をお願いします!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2b3801ef07a744cbb6d2e03d4d6176c3/20241204154129/cb6ca5254c120800d58ee30e1a24c9a71ba17fd2
土浦警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
◇本日(12月4日),土浦警察署を含む県南地域で,ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
◇土浦警察署管内では,総務省職員を名乗る者から「あなたの携帯電話から迷惑メールが多数発信されている。通信機器を停止する。」という電話や,大阪府警職員を名乗る者から「あなたに逮捕状が出ている。」という電話があり,個人情報を聞き出そうとしています。
◇このような電話がかかってきても,
・電話の相手に個人情報を教えない
・他人に現金やキャッシュカードなどを絶対に渡さない
など十分注意していただき,すぐに110番通報をお願いします。
◇詐欺の電話を受けないために,在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
◇茨城県警察では,防犯アプリ『いばらきポリス』で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ活用をお願いします!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2b3801ef07a744cbb6d2e03d4d6176c3/20241204154129/cb6ca5254c120800d58ee30e1a24c9a71ba17fd2
土浦警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ電話詐欺等情報 (茨城県)
[2025/04/02 19:52:14]◆本日(4月2日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆電話の内容は、ニセ警察官を騙る者から、「先日フィリピンから連れてきた○○(人物の名前)を知って
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/02 17:11:07]◆本日(4月2日)、高萩警察署管内にお住まいの方から、「副業詐欺のようなものに騙され、お金を振り込んでしまった」との相談がありました。◆犯人は、「SNSで、商品のPRをしてくれれば、報酬がも
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/02 16:58:49]【ニセ電話詐欺の予兆電話について】●本日(令和7年4月2日)、石岡警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警察庁職員を騙る者から「逮捕した者があなた名義の口座に犯罪収益を振り込んでいる。あなた
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/02 16:46:04]〇本日、大子町居住の方の電話に、警察の電話番号酷似した電話番号からニセ電話詐欺の電話と思われる着信がありました。電話番号が実際の警察署等の電話番号であっても、安易に信用せず、不審に感じたら、
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で自動車窃盗事件が発生) (茨城県)
[2025/04/02 16:19:36]《自動車盗難に注意!》◆本日(4月2日)午前4時ころ、古河市大和田地内において無施錠のトヨタランドクルーザー1台が盗まれるという事件が発生しました。◆盗難被害の多い車種(プリウス,ランドクル