ニセ電話詐欺等情報 |
2024/11/28 13:47:09 |
スポンサーリンク
【警察官を騙る者からの電話に注意!!】
◆令和6年11月27日,下妻市内において,警察官を騙る者からのニセ電話詐欺の電話が掛かってきてお金を騙し取られる被害が発生しています。
◆内容としては,
1 警視庁の警察官を名乗る者から
・「あなた名義の口座が犯罪に利用されている」
・「捜査に協力しないのなら逮捕状を執行する」
等と告げられる
2 LINEのビデオ通話に誘導され,山口県警察の刑事課を名乗る女性から
・偽の逮捕状及び警察手帳を提示される
・「あなたは9千万円の詐欺事件に関わっていることになっている」
・「お金を支払えば逮捕されない」
等と告げられ,指定された口座にお金を振り込むよう指示される
というものです。
◆警察官が電話やSNSアプリを利用して逮捕状や警察手帳を見せることはありません。
◆不審なメッセージや電話を受けたら,110番通報をお願いします。
下妻警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
◆令和6年11月27日,下妻市内において,警察官を騙る者からのニセ電話詐欺の電話が掛かってきてお金を騙し取られる被害が発生しています。
◆内容としては,
1 警視庁の警察官を名乗る者から
・「あなた名義の口座が犯罪に利用されている」
・「捜査に協力しないのなら逮捕状を執行する」
等と告げられる
2 LINEのビデオ通話に誘導され,山口県警察の刑事課を名乗る女性から
・偽の逮捕状及び警察手帳を提示される
・「あなたは9千万円の詐欺事件に関わっていることになっている」
・「お金を支払えば逮捕されない」
等と告げられ,指定された口座にお金を振り込むよう指示される
というものです。
◆警察官が電話やSNSアプリを利用して逮捕状や警察手帳を見せることはありません。
◆不審なメッセージや電話を受けたら,110番通報をお願いします。
下妻警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(警察官を名乗る不審な電話が多数入電) (茨城県)
[2025/04/24 14:53:50]《警察官を名乗る不審な電話に注意!》◇本日(4月24日)、土浦警察署管内にお住いの方の携帯電話に、警察官を名乗る不審な電話が多数かかってきています。◇電話の相手は「+」で始まる国際電話番号を
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(不審な電話に注意!) (茨城県)
[2025/04/24 14:33:39]《不審な電話に注意!》○一昨日(4月22日)龍ケ崎市内のご家庭に「市役所職員」等をかたる不審な電話がかかってきています。○不審者は「050」から始まる携帯電話番号から電話をかけてきて「市役所
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】警察官をかたるニセ電話詐欺に注意 (茨城県)
[2025/04/24 13:47:15]<<警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!>>◇本日午前11時ころ、神栖市居住の方の携帯電話に警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。犯人は警視庁の捜査二課をかたり「あなたが犯
- 安全・安心メール 緑7-3 【痴漢事案の発生について】 (茨城県)
[2025/04/24 13:32:12]【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月22日(火)午後5時10分頃、相原地区の路上において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒が、背後から男に体を触られる痴漢事案が発生しました。
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/04/24 12:06:24]【明日から春の地域安全運動が始まります】期間:4/25(金)?5/9(金)☆新生活に慣れ始め、防犯意識も緩みがちになる時期です。県民一人ひとりが防犯意識を高め、安全・安心を実感できる地域社会