ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2024/11/14 14:49:55 |
スポンサーリンク
【警察官をかたった不審電話に注意!】
●本日(11月14日)午後1時ころ、つくばみらい市筒戸地内において、【警視庁捜査二課の警察官とかたる者】から「大きな事件であなたの名前が浮上している。今すぐ石川県警察に行ってほしい。不可能であれば身分証を用意して1?2時間電話対応してほしい。」との不審な電話が架かってきました。
●不審な電話を受けた場合には、相手に家族関係や住所、名前などの個人情報を教えることなく、電話を切っていただき警察署に通報又は、110番通報してください。
●不審な電話を受けないために、在宅中でも自宅の固定電話は【留守番電話設定】にしていただく他、知らない電話番号や【+】から始まる国際電話番号に出ないなどの対策を取りましょう。
●茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の犯罪情報や不審者情報などをお知らせしています。
お住いの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。
常総警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
●本日(11月14日)午後1時ころ、つくばみらい市筒戸地内において、【警視庁捜査二課の警察官とかたる者】から「大きな事件であなたの名前が浮上している。今すぐ石川県警察に行ってほしい。不可能であれば身分証を用意して1?2時間電話対応してほしい。」との不審な電話が架かってきました。
●不審な電話を受けた場合には、相手に家族関係や住所、名前などの個人情報を教えることなく、電話を切っていただき警察署に通報又は、110番通報してください。
●不審な電話を受けないために、在宅中でも自宅の固定電話は【留守番電話設定】にしていただく他、知らない電話番号や【+】から始まる国際電話番号に出ないなどの対策を取りましょう。
●茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の犯罪情報や不審者情報などをお知らせしています。
お住いの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。
常総警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発) (茨城県)
[2025/02/21 17:45:31]【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、2月14日(金)から2月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を40件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、水
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発) (茨城県)
[2025/02/21 17:31:23]【自動車の盗難が多発しています】・県内では、2月14日(金)から2月20日(木)までの7日間に自動車盗を17件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、つくば市内で4件、稲敷市内
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/21 15:12:02]《総務省職員を名乗るニセ電話詐欺に注意!》◆本日(2月21日)那珂市内において、総務省職員を名乗る、不審な電話がかかってきています。◆固定電話に音声ガイダンスで、「総務省です。あなたの電話は
- ひばり放送(振り込め詐欺注意喚起) (茨城県)
[2025/02/21 14:57:43]相模原市役所、ひばり放送からお知らせします。現在、警察官をかたり「あなたの情報が漏れている」など、振り込め詐欺と思われる電話が多くかかっています。被害にあわないよう、十分注意してください。こ
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/02/21 12:48:00]《行方不明者を捜しています。》◆本日(2月21日)午前8時00分ころから、那珂市中里において、61歳の男性が徒歩で行方不明になっています。◆行方不明者の特徴は、身長165センチメートルくらい