茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】《国際電話からのニセ電話詐欺に注意》
2024/10/28 16:58:07
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《国際電話からのニセ電話詐欺に注意!!》
◆本日(10月28日)午前9時ころ、取手市駒場地内にお住まいの方に「010」から始まる国際電話の番号から電話が架かってきました。
    
◆犯人は、自動音声を使用して、
 「総務省からのお知らせ」
 「2時間後にご利用の電話が使えなくなります」
などのメッセージを流しています。

◆このような電話はニセ電話詐欺です。
 見知らぬ番号からの電話は出ないようにして、留守番電話機能を利用するなどしてください。
 もしこのような電話や、お金を請求するような電話が架かってきた場合には警察署や110番に通報をしてください。

☆お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
?茨城県取手警察署?


--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 安全・安心メール 緑7-4 【特殊詐欺被害の前兆電話について】 (茨城県)
    [2025/04/25 16:58:12]
    【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月25日午前10時頃、橋本地区及び大沢地区において、詐欺の電話が数多くかかってきています。犯人は警察官を名乗り、「あなたの口座がマネー
  • 銀行を騙る偽電話や偽メールが発生しています (茨城県)
    [2025/04/25 16:42:57]
    ※全国的に法人口座の被害拡大※1社あたり数億円規模の被害も発生【手口】1.企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、顧客情報の更新を求められます。2.偽メール(顧客情報の更
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/25 16:29:48]
    【不審な電話に注意!】〇本日(4月25日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話がかかってきています。〇電話の相手は茨城県警の警察官を名乗り「財布か何か落とされません
  • ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
    [2025/04/25 16:12:57]
    春の地域安全運動について令和7年4月25日から5月9日までの間、春の地域安全運動が実施されます。犯罪被害に遭わないよう、この機会に防犯意識を高め安全安心な地域社会を目指しましょう。また、稲敷
  • ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
    [2025/04/25 15:15:15]
    《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆昨日から、鹿嶋市宮中地内に住む88歳の男性が行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。〔特徴〕身長150セ

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】《国際電話からのニセ電話詐欺に注意》