【ニセ電話詐欺等情報】携帯電話の未納料金電話に注意 |
2024/10/10 11:15:33 |
〇本日、大子町内において、管内にお住まいの方の携帯電話に自動音声で「携帯電話の未納料金があります」等と身に覚えのない料金の支払いを要求してくる電話がかかってきました。
〇このような電話はニセ電話詐欺の予兆電話です。
怪しい電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って、警察に相談をお願いいたします。
また、犯人からの電話を受けないためには、留守番電話設定を活用することも有効な手段です。
?茨城県大子警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】自動車の盗難事件発生! (茨城県)
[2025/07/30 13:15:06]
《自動車の盗難事件発生!!》○7月29日午後11時頃から翌7月30日午前7時頃までの間、龍ケ崎市南中島地内の一般住宅駐車場に施錠して駐車中のトヨタアルファードトヨタプリウスが盗まれました。○
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/30 10:43:30]
《行方不明者の発見について》●昨日、古河市小堤地内から行方不明となっていた74歳男性については、発見となりました。●ご協力ありがとうございました。?茨城県古河警察署?--このメールは、配信専
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(太陽光発電所に対する金属盗) (茨城県)
[2025/07/30 09:34:06]
【金属盗が多発!】◆7月に入り、常陸大宮市内の人通りの少ない太陽光発電所において、フェンスが破壊されたり、銅線が盗まれるなどの被害が多発しています。◆太陽光発電所付近に不審な車や人を見かけた
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/29 17:58:49]
《警察官などを騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、警視庁生活安全課の警察官を騙り「マネーロンダリング犯罪組織があなたの名前で口座を開設している」などと嘘
- 茨城県警察サイバーセキュリティコンテスト参加者募集中 (茨城県)
[2025/07/29 17:53:22]
茨城県警察サイバーセキュリティコンテスト参加者募集中です。お申し込みはhttps://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/tricon4s