茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(ニセ電話詐欺の予兆電話が多発!)
2024/09/10 14:45:03
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
≪ニセ電話詐欺の予兆電話が多発!≫
◇本日(9月10日),県南地域において,ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。

◇電話の内容は,総務省の職員を名乗る音声ガイダンスで「あなたの携帯電話が2時間後に止まります。1番を押してください。」などと流れた後,番号を押すと,別の人物に繋がります。
 その後,繋がったNTT職員を名乗る者が「不正にあなた名義の電話が作られている。」等と言ったり,警察官を名乗る者が「逮捕しない代わりにお金を払う必要がある。」等と現金を要求してきたりしています。

◇不審な電話がかかってきても,個人情報や暗証番号を教えたり,他人の口座に現金を振り込んだりせず,すぐに110番通報をお願いします。決して自分だけで判断しないで,警察や家族に相談をしましょう。

◇茨城県警察では,防犯アプリ【いばらきポリス】で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ活用をお願いします!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/aef5e94777974cf29456d444b6d2fa08/20240910144501/5dfae82cd0feeaa06ba2c2f1447a35cde817b77f

土浦警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
    [2025/10/05 14:31:43]
    《行方不明者の発見について》本日(10月5日)に古河市尾崎地内で行方不明になった63歳の男性については、無事発見されました。皆様のご揚力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対する
  • ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
    [2025/10/05 12:24:44]
    《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市尾崎地内に居住する63歳男性が、10月3日午前7時ころ、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発
  • 行方不明者の発見(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
    [2025/10/05 09:24:14]
    ●10月4日から常陸大宮市塩原地内で行方不明になっていた88歳の男性については、無事発見保護されました。ご協力ありがとうございました。大宮警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信され
  • 行方不明者の発見依頼(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
    [2025/10/04 16:39:08]
    ●10月4日午後1時ころから、常陸大宮市塩原地内において88歳の男性が行方不明になっています。●男性の特徴は、身長160センチメートルくらい体格やせ型上衣灰色作業服下衣紺色ジャージズボン黒色
  • ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
    [2025/10/04 13:31:30]
    《梨の大量盗難事件発生!》◇10月1日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本分中地内で収穫前の梨約100個が盗まれる事件が発生しました。◇筑西市内では、9月中旬頃から梨の盗難事件が連続発生してい

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(ニセ電話詐欺の予兆電話が多発!)