|
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 |
|
2024/07/17 16:07:32 |
○夏の犯罪抑止活動が始まります○
<期間>令和6年7月18日(木)?8月16日(金)
<重点項目>
★住宅侵入窃盗の被害防止
短時間の外出時や在宅中でも鍵かけを徹底しましょう。
★自動車盗の被害防止
ドアロックの他、ハンドルロックやセンサラーライトで複数対策を!
★自転車盗の被害防止
二重ロックと防犯登録をしましょう。
★ニセ電話詐欺の被害防止
留守番電話設定で詐欺電話をシャットアウト!
○茨城県警のオールインワン防犯アプリ「いばらきポリス」のダウンロードはこちちら https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/89766b08b8e042f3872bda6eaf844a17/20240717160723/9d716d95eba1c106da71eceb7d413aef6275bde3
茨城県警察本部
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/25 13:07:17]
《不審者情報》●令和7年10月25日午前10時40分頃、古河市内にある上大野小学校の正門付近をうろつく不審者の目撃事案がありました。●目撃された男は、年齢30歳代から40歳代で自転車を使用し
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/25 11:49:17]
〇本日、午前10時30分ころ、神栖市矢田部地内の住宅地付近において、猪が目撃されています。〇猪に遭遇した場合は、猪を刺激しないよう近づかないエサをあげない目を合わせない大声を出したり、追い掛
- その他の犯罪情報 (茨城県)
[2025/10/25 10:32:08]
【自動車盗難事件が発生!!】◆令和7年10月24日から令和7年10月25日にかけて、下妻市内において普通乗用自動車(レクサス)が盗まれる盗難事件が発生しました。◆防犯対策として、1ハンドルロ
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(結城市内で侵入盗が発生) (茨城県)
[2025/10/25 10:01:07]
《住宅侵入窃盗に注意!》◆昨日深夜から本日(10月25日)早朝にかけ、結城市大字上山川地内で一般住宅に対する住宅侵入窃盗(忍込み)事件が発生しました。◆犯人は自宅の戸締りをしていても、ガラス
- 緑7-30【特殊詐欺の前兆電話の発生について】 (茨城県)
[2025/10/24 16:43:14]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》10月24日(金)、東橋本地区、大島地区において、通信事業者をかたる詐欺の電話が多数かかってきています。この手口では、「この電話は数時間