ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で太陽光発電所におけるケーブル盗難事件が発生) |
2024/06/26 16:59:35 |
《太陽光発電所等を対象としたケーブル盗難事件が多発しています!!》
◇令和6年5月6日から本日(6月26日)の朝方にかけ,古河市上片田地内と恩名地内に所在する太陽光発電所から,ケーブルが切断されて盗まれるという盗難事件が発生しました。
◇現在,茨城県内では,太陽光発電所等を対象としたケーブル盗難事件が多発しています。
◇太陽光発電所付近で不審者や不審な車を目撃した場合には,110番をお願いします。
◇不審者目撃110番の着眼点
● 太陽光発電所付近で金属音がする
● 太陽光発電所をじろじろと見ている人がいる
● 太陽光発電所付近で見慣れない人や車がある
◇ケーブル盗難の発生は,夜間だけでなく日中にも発生しています!!
犯人は,下見をしています!!
地域の皆さんの目で泥棒を撃退しましょう!!
◇茨城県警察では,防犯アプリ「いばらきポリス」で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り,共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ebab825e2eeb40eebf2a960cc4f787ff/20240626165920/9134b5d3b5d7856efa6c65542a3873c5270d784a
?茨城県古河警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/13 19:41:30]
《変質者の目撃情報》●5月12日(月)午後8時頃、つくばみらい市陽光台地内の道路上において、歩行中の女性のスカートをめくり、携帯電話機でスカート内を撮影しようとした変質者が目撃されています。
- ひばり放送(クマ目撃情報) (茨城県)
[2025/05/13 18:09:24]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、午後4時頃、青野原地区の境沢橋周辺で、クマの目撃情報がありました。十分に注意してください。また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042−78
- 【県警からのお知らせ】イノシシの目撃情報 (茨城県)
[2025/05/13 17:53:12]
《イノシシに注意!》○本日(5月13日)午後4時30分ころ、取手市神浦地内においてイノシシ1頭の目撃情報がありました。○イノシシを見かけた際は、・興味本位で近づかない・驚かせたり、追いかけた
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/13 17:32:12]
《ニセ電話詐欺に注意!》◆本日、八千代町内に居住する方に対して、三重県警察捜査二課の警察官を名乗る人物から「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおるよ
- 安全・安心メール 緑7-10【特殊詐欺の前兆電話について】 (茨城県)
[2025/05/13 17:16:27]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》5月13日、橋本台地区及び西橋本地区において、NTT職員や親戚を名乗る詐欺の電話が数多くかかってきています。この手口では、「未払いの携帯