茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(常総市内での予兆電話)
2024/06/05 17:19:45
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
〇本日、午前11時頃、常総市内のご家庭に息子をかたり、「携帯電話を落とした。駅から連絡があるので答えてほしい」等といったニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。

〇犯人は、様々な職業をかたり、金銭を要求してきます。
特に、ご家族、弁護士、医師、官公署職員が電話で金銭を要求してきた場合は、詐欺の可能性がありますので、すぐに110番通報してください。

〇詐欺被害に遭わないためには、ご自宅の電話機を留守番電話に設定したり、防犯機能付き電話機に交換する等の対策をお願いします。

 茨城県警察では、防犯アプリ「いばらきポリス」で、お住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報等をお知らせしています。
 お住いの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。


常総警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報


茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。