茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】( 坂東市内で不審電話)
2024/05/30 11:40:22
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《ニセ電話詐欺に気をつけて!》

◯坂東市生子地内に居住の方の携帯電話に、通信会社になりすまし、「あなたの携帯電話がハッキングされ、被害が出ている」「示談金が必要」といった不審な電話が架かってきています。

◯犯人は電子マネーカードにより料金の支払いを指示してきます。
 「電子マネーで料金を支払え」、は詐欺です!!

◯被害に遭わないために、着信表示された電話番号をよく確認し、知らない番号からの電話には出ないでください。

◯不審な電話を受けてしまった時は、家族に相談したり警察に通報してください。

◯お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!


■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/1bf4a1c2c1004baabbd22f35fc06e995/20240530114014/187d685c463ac764692e3578f7f85f382fd9b594

境警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報


茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。