茨城県 ひばりくん防犯メール
ニセ電話詐欺等情報
2024/05/28 16:06:51
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《ニセ電話詐欺に注意》
◆本日(5月28日)、ひたちなか市内において、警察官を騙った予兆電話が架かってきています。
◆犯人は国際電話番号を使用し、「○○県警の要請で電話しました」「身分証の確認をさせてもらえますか」などと言ってきますが、電話を受けた方が「地元のひたちなか警察署に連絡します」と伝えたところ電話を切断しています。
◆警察官が国際電話を使うことはありません。このような不審な電話は、ニセ電話詐欺です。不審な電話には応じることなく110番通報してください。
◆犯人からの電話を受けないために、自宅固定電話は留守番電話設定しましょう。

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警では防犯アプリ「いばらきポリス」で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/0b045aed44fe49119f67453eb49a9637/20240528160646/7416a47980efe5bcd88ed4d70f27fa1d8c8da837


?ひたちなか警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報(ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ)】 (茨城県)
    [2024/06/29 09:06:41]
    〈架空料金請求サギが多発中〉●NTTファイナンスなどの通信会社になりすまし、「サイトの利用料金が未納です」といった電話やショートメッセージによるサギ被害が多発中!●犯人は「コンビニで販売して
  • 相模原市 注意報 (茨城県)
    [2024/06/29 02:52:20]
    2024年06月29日02時51分横浜地方気象台発表大雨注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamihara/設定変更は
  • 相模原市 注意報 (茨城県)
    [2024/06/28 23:52:36]
    2024年06月28日23時50分横浜地方気象台発表大雨注意報(継続)洪水注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamih
  • 相模原市 注意報 (茨城県)
    [2024/06/28 21:46:13]
    2024年06月28日21時43分横浜地方気象台発表大雨注意報(継続)洪水注意報(発表)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamih
  • ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(忍込みの発生について) (茨城県)
    [2024/06/28 18:43:33]
    【忍込みの発生について】◆本日(6月28日)高萩市大字安良川地内で忍込みの発生を2件認知しました。◆犯人は、鍵のかかっていない窓や勝手口から侵入したと思われます。◆被害に遭わないためには、ま

茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。