茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/05/21 15:22:56
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【警察官をかたる不審な電話に注意!!】
●本日(5月21日)、牛久市内に住む方の携帯電話に警察官をかたる者から電話がかかってきました。
●電話は非通知設定で、相手は警視庁の警察官をかたり、
    ・あなたのキャッシュカードが使われている
    ・マネーロンダリングの捜査をしており、あなたが犯罪に加担
    しているんじゃないか
などと話してきています。

●この手口は、その後、LINE等のSNSに誘導され、言葉巧みに現金を振り込ませようとします!
 警察官が非通知設定で電話をかけることはありません!
 お金の話をしてきたり、少しでも不審であると感じた場合は、110番通報してください。
 知らない番号や非通知の電話には出ず、電話は常に留守番電話設定にしましょう!

●お住まいの地域の治安情報を知りましょう!

 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。

 お住まいの地域の治安情報を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!


■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/e0e4e5ebd57a447d9a82521a3eddae5e/20240521152249/326e2e3d6c9ba16c1baaa88b1c3714c8edda56b0

牛久警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報


茨城県 の安心安全メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。