ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2024/05/13 14:43:07 |
スポンサーリンク
《官公庁を名乗る電話でトラブル!?それって『詐欺』かも!》
◆本日(5月13日)、県南地区でニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話が多数かかってきています。
現時点、つくば市内での発生はありませんが、同様の電話がご自身やご家族にかかってくる可能性もあります。
十分に注意しましょう。
◆今回、かかってきている電話は厚生労働省や市役所などを名乗った『劇場型』の詐欺とみられ、
劇場のように複数の人物から電話がかかってくる
公的機関や実在の事業所、手術で声が変わったという親族や身内を名乗る
トラブル解決に現金が必要である
などと続けて、大金を要求してきます。
◆このような電話がかかってきたときは、一人で悩まず、すぐに110番通報を行いましょう。
?茨城県つくば警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
◆本日(5月13日)、県南地区でニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話が多数かかってきています。
現時点、つくば市内での発生はありませんが、同様の電話がご自身やご家族にかかってくる可能性もあります。
十分に注意しましょう。
◆今回、かかってきている電話は厚生労働省や市役所などを名乗った『劇場型』の詐欺とみられ、
劇場のように複数の人物から電話がかかってくる
公的機関や実在の事業所、手術で声が変わったという親族や身内を名乗る
トラブル解決に現金が必要である
などと続けて、大金を要求してきます。
◆このような電話がかかってきたときは、一人で悩まず、すぐに110番通報を行いましょう。
?茨城県つくば警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【県警からのお知らせ】取手市稲地内にイノシシが出没 (茨城県)
[2025/04/11 19:09:46]《イノシシに注意!》○本日(4月11日)午後5時50分ころ、取手市稲地内において、イノシシ3頭の目撃情報がありました。○イノシシを見かけた際は、・興味本位で近づかない・驚かせたり、追いかけた
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/11 19:05:22]〇本日、大子町居住の方の電話に、電話会社を騙る者からニセ電話詐欺の電話が掛かってきています。内容はあなたが契約する電話が犯罪に使われているすぐに北海道の警察に電話して下さいなどというものです
- 《不審な電話に注意!》 (茨城県)
[2025/04/11 18:19:03]◆本日(4月11日)午後2時ころ、取手市野々井地内の一般住宅に、「セブンイレブン」をかたる不審な電話がかかってきています。◆相手は「あたたのクレジットカードを利用して外国人が商品を購入しよう
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/04/11 18:00:30]《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した鹿嶋市港ヶ丘地内に居住する80歳女性については、無事発見保護されました。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋
- 雨量情報 (茨城県)
[2025/04/11 17:36:33]こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。11日17:30底沢(小原)の10分雨量が12mmになりました。注意してください。さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」