ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報(ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ)】 |
2024/05/12 09:05:50 |
スポンサーリンク
〈架空料金請求サギが多発中〉
●NTTファイナンスなどの通信会社になりすまし、「サイトの利用料金が未納です」といった電話やショートメッセージによるサギ被害が多発中!
●犯人は「コンビニで販売している電子マネーカードを購入して、利用料金を支払ってほしい」と指示し、その購入金額分をだまし取っています。
●被害にあわないよう「電子マネーで料金を支払えはサギ」
知らない番号からの電話は絶対に出ないようにしましょう!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/6763d0019f844ed6be9af5088747cb5c/20240512090543/a6c64a117f838b9a50f1e6b9ec54d3d8bb82700a
?茨城県警察本部?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
●NTTファイナンスなどの通信会社になりすまし、「サイトの利用料金が未納です」といった電話やショートメッセージによるサギ被害が多発中!
●犯人は「コンビニで販売している電子マネーカードを購入して、利用料金を支払ってほしい」と指示し、その購入金額分をだまし取っています。
●被害にあわないよう「電子マネーで料金を支払えはサギ」
知らない番号からの電話は絶対に出ないようにしましょう!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/6763d0019f844ed6be9af5088747cb5c/20240512090543/a6c64a117f838b9a50f1e6b9ec54d3d8bb82700a
?茨城県警察本部?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【古いWi?Fiルーターを使用していませんか?】 (茨城県)
[2025/05/08 14:52:17]○Wi-Fiルーターは、通信が盗聴され、金銭被害や乗っ取られてサイバー攻撃に悪用されるおそれがあります。○古いWi?Fiルーターは、サポートが終了しており、ソフトウェアが更新できない状態で盗
- 【メールのリンクや添付ファイルにご注意!!】 (茨城県)
[2025/05/08 14:50:15]○偽メールを使ったフィッシング詐欺では、メール文にフィッシングサイトへ誘導するリンクが貼られています。安易にリンクをクリックしてしまうとフィッシングサイトへ誘導されてしまいます。○マルウェア
- 安全・安心メール 緑7-7【特殊詐欺被害の前兆電話について】 (茨城県)
[2025/05/08 14:41:27]【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》5月8日午前11時50分頃、橋本地区及び大島地区において、NTTを騙る詐欺の電話が数多くかかってきています。電話に出ると自動音声が流れ「
- ひばり放送(特殊詐欺注意喚起) (茨城県)
[2025/05/08 14:39:11]相模原市役所、ひばり放送からお知らせします。現在、警察官をかたり「あなたの情報が漏れている」など、特殊詐欺と思われる電話が、多くかかっています。被害にあわないよう、十分注意してください。こち
- ひばり放送(行方不明) (茨城県)
[2025/05/08 13:02:42]相模原市役所ひばり放送からお願いします。鵜野森2丁目にお住まいの89歳、男性の行方が、本日、午前7時ごろから、わからなくなっています。服装は、灰色のカーディガンで、紺色の長ズボン、黒のスニー