ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等情報】 |
2014/12/05 17:28:04 |
スポンサーリンク
〜ニセ電話詐欺多発!〜
◆ 12月に入り、県内では、息子や孫を名乗るニセ電話詐欺が多発しています。
◆ ニセ息子は、「風邪をひいて声が変わった」「携帯電話番号が変わった」「バッグをな
くして弁済する」などと嘘の話を持ちかけ、
・会社の上司や同僚などに現金を渡してくれ
・レターパックや宅配便で現金を送ってくれ
などと要求してきます。
◆ みなさん、「現金渡して」「レターパック・宅配便で現金送れ」は、ニセ電話詐欺で
す。このような電話が架かってきた時は、すぐに警察に通報してください。
[============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
◆ 12月に入り、県内では、息子や孫を名乗るニセ電話詐欺が多発しています。
◆ ニセ息子は、「風邪をひいて声が変わった」「携帯電話番号が変わった」「バッグをな
くして弁済する」などと嘘の話を持ちかけ、
・会社の上司や同僚などに現金を渡してくれ
・レターパックや宅配便で現金を送ってくれ
などと要求してきます。
◆ みなさん、「現金渡して」「レターパック・宅配便で現金送れ」は、ニセ電話詐欺で
す。このような電話が架かってきた時は、すぐに警察に通報してください。
[============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で室外機盗が多発) (茨城県)
[2025/04/23 15:40:27]《古河市内で室外機盗が多発!》◆本日(4月23日)、古河市小堤地内や坂間地内において、集会所や事務所から室外機が盗まれる事案を認知しています。◆古河市内では、配線ケーブル、ホイール付タイヤ、
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で太陽光発電所におけるケーブル盗難事件が発生) (茨城県)
[2025/04/23 15:38:20]《太陽光発電所等を対象としたケーブル盗難事件が発生》◆令和7年1月下旬から令和7年4月下旬までの間に、古河市下大野地内、駒羽根地内において、稼働中の太陽光発電施設から、ケーブルが盗まれるとい
- 自転車乗車用ヘルメット着用の努力義務について(リンク先の訂正) (茨城県)
[2025/04/23 13:41:08]《令和5年4月1日施行の道路交通法の一部改正により、自転車利用者に対し乗車用ヘルメットの着用が努力義務になりました。》☆自転車を利用するすべての人は、自転車事故による被害を軽減し、頭部を守る
- 自転車乗車用ヘルメット着用の努力義務について (茨城県)
[2025/04/23 13:24:45]《令和5年4月1日施行の道路交通法の一部改正により、自転車利用者に対し乗車用ヘルメットの着用が努力義務になりました。》☆自転車を利用するすべての人は、自転車事故による被害を軽減し、頭部を守る
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/04/23 13:19:56]【手配解除情報】●本日(4月23日)午前7時頃、牛久市東猯穴町地内から行方不明となっていた90歳代の女性については発見されました。●皆様のご協力ありがとうございました。牛久警察署--このメー