茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2024/04/11 10:35:57
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【阿見町広域で車上ねらいが連続発生】
●昨日(4月10日)夜間から、本日(4月11日)早朝にかけ、阿見町広域で車上ねらいが連続発生しました。

●犯人は、車の窓を割ったり、無施錠の車内に置いていた現金等の金品を盗み出しています。

●犯人は、車内に物を置いている車や、無施錠の車を狙っています!
貴重品が入っていなくても、車内にはバッグ等を絶対に置かないようにしてください。
犯人は、金目の物があると思われる車の窓ガラスを割っています。

【防犯対策】
・車両内には物を置きっぱなしにしないようにしましょう。
・短時間でも車両を離れる時は、ドアの鍵をかけましょう。
・暗い場所に駐車している車は、狙われやすくなりますので、防犯灯等の防犯設備が整っている駐車場を利用しましょう。
・付近で見慣れない人や車両を見かけたら、110番通報してください。

●お住まいの地域の治安情報を知りましょう!

 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。

 お住まいの地域の治安情報を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/409ed391d40a4718807f2a4846b1d38b/20240411103537/4a3b3c90911f0e5c969d5ed97bcbfbcc79c57cec

牛久警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/16 19:15:00]
    《副業詐欺に注意!》◆本日(5月16日)、北茨城市内にお住いの方から「副業詐欺のようなものにだまされ、お金を振り込んでしまった」との相談がありました。◆犯人は広告で、「動画を視聴するだけの副
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/16 18:01:49]
    《サポート詐欺に注意》◆5月14日に結城市内の一般宅において、パソコンのウイルス除去を名目としたサポート詐欺が発生しました。◆サポート詐欺の手口はパソコンを使用していると突然警告音とともに画
  • ニセ電話詐欺等情報 (茨城県)
    [2025/05/16 17:27:57]
    本日(5月16日)東海村内に住む方の固定電話に、電気会社を騙る者から電話がかかってきています。犯人は北海道の電気会社を騙り、「あなたがここで契約された携帯電話から個人情報が漏洩しています。」
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/16 16:55:02]
    【警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!】●本日(令和7年5月16日)、石岡市内にお住まいの方に対し、石岡警察署の警察官を騙り、「〇〇カードを無くしていないか。」「口座からお金を引き出されている。
  • ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
    [2025/05/16 16:48:19]
    《不審者情報》●令和7年5月14日午前9時25分頃、古河市本町一丁目地内の路上において、通学途中の女子高校生が見知らぬ日本人の男から「今から学校に行くんですか、かわいいと思ったので声を掛けた

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】