茨城県 ひばりくん防犯メール
【住宅侵入事件が発生!!】
2024/04/06 13:41:33
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
◆令和6年4月6日,八千代町坪井地内において,室内に侵入される住居侵入事件が発生しました。

◆4月5日に,八千代町東大山地内でも住宅侵入事件の通報があり,連続的に発生しています!

◆防犯対策として,鍵掛けの徹底の他に,
  ・防犯フィルムや補助鍵などで窓ガラスを強化
  ・防犯カメラやセンサーライトなどで防犯環境を強化
すること等があげられます。
 また,防犯性能に優れた『CPマーク』の表示のあるドアや窓などに取り替えることも被害防止に効果的です。

◆防犯対策商品については,ホームセンター等で購入が出来ますので,この機会に,ご自宅の防犯対策を見直してみませんか!

◆犯人は日中の時間帯に犯行場所の下見をしている可能性があります。
 日中や夜間帯に,
  ・家を覗いている不審な人物
  ・長時間,不自然に駐車しているような車
を目撃した時は,110番通報のご協力をお願いします。




--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報 (茨城県)
    [2025/05/14 15:51:12]
    ≪不審者発生!!≫◆令和7年5月14日午前7時35分頃、下妻市高道祖地内において、児童の登校中、外国人風の者(2人)からのスマートフォンで撮影された可能性がある事案が発生しました。◆不審者の
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/14 14:52:37]
    《ニセ電話詐欺に注意!!》◆昨日から本日にかけて、つくばみらい市内にお住いの方の携帯電話へ「+1」から始まる電話番号から電話がかかってきました。◆電話の相手は「検察庁」と名乗り、さらに「あな
  • ニセ電話詐欺等情報 (茨城県)
    [2025/05/14 13:57:19]
    【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(5月14日)、結城市内に在住の方の携帯電話に警察官をかたり、「+」から始まる末尾「0110」の電話番号で電話がかかってきました。◆電話の内容は「家宅捜索をしたら
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/14 13:44:59]
    《ニセ電話詐欺に注意!》○昨日5月13日、龍ケ崎市佐貫地内の一般家庭で使用していたパソコン上に突然、警告音とともにマイクロソフトのトラブルですと表示され、問い合わせ連絡先に電話したところ「パ
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/14 11:52:19]
    〇本日、栃木県真岡市居住の方の電話に、大子町内の市内局番を含む電話番号から警察の交通関係部署を名乗るニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、自動音声で交通違反について詳しく知

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【住宅侵入事件が発生!!】