【SNSの使い方に注意!!】 |
2024/03/22 10:00:04 |
パソコンやスマートフォン、ゲーム機のインターネットは、便利で楽しいものですが、間違った使い方をすると、とても危険です。
インターネットは、画面のやりとりだけで、実際に相手の顔を見ることができません。
そのため間違った情報にだまされたり、危険への警戒心が薄くなり、トラブルに巻き込まれたりする可能性があります。
自分を守るために、以下の3つの約束を守りましょう。
【SNS被害から自分を守る3つの約束】
〇 SNSで知り合った人と直接会わない
〇 住所や氏名など個人情報は載せない
〇 自分や友達の写真を送らない
トラブルが起きたときは、一人で悩まずに、すぐに家族や警察に相談しよう!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/77e46e44ad1b4f869c393a2b02d12dc8/20240322095947/2858bcec10bd187be2502a74b17c58644d460d99
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/05 19:09:15]
【牛久市神谷一丁目地内で不審者が目撃されました。】●本日(10月5日)午後2時40分ころ、牛久市神谷一丁目6番地付近の路上において、下半身を露出する不審者が目撃されています。●不審者の特徴と
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/05 18:36:11]
【金属製バルブ盗難にご注意ください!】◆本日(令和7年10月5日)那珂市戸地内において、田んぼの金属製バルブの盗難被害が連続発生しました。◆被害に遭いやすい金属製(真鍮)バルブは、樹脂製に付
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 14:31:43]
《行方不明者の発見について》本日(10月5日)に古河市尾崎地内で行方不明になった63歳の男性については、無事発見されました。皆様のご揚力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対する
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 12:24:44]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市尾崎地内に居住する63歳男性が、10月3日午前7時ころ、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発
- 行方不明者の発見(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/05 09:24:14]
●10月4日から常陸大宮市塩原地内で行方不明になっていた88歳の男性については、無事発見保護されました。ご協力ありがとうございました。大宮警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信され