ひばりくん防犯メール【古河警察署からのお知らせ】 |
2024/02/05 14:28:34 |
スポンサーリンク
○ 本日,古河市に対して大雪注意報が発令されました。
○ 朝夕等の気温が低い時間帯には道路が凍結し、スリップ事故の発生が予想されます。
○ 一昨年の降雪時には、古河市内で路面凍結によるスリップ事故が国道4号バイパス上を始め、多数発生しました。
【ドライバーの皆さんへ】
○ 車での外出は、
・スタッドレスタイヤの着装
・急ブレーキ、急ハンドル等の「急」の付く運転の禁止
・いつもより「長め」の車間距離の保持
・時間に余裕を持った行動で速度を抑える
などに注意してスリップ事故を防止しましょう。
古河警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
○ 朝夕等の気温が低い時間帯には道路が凍結し、スリップ事故の発生が予想されます。
○ 一昨年の降雪時には、古河市内で路面凍結によるスリップ事故が国道4号バイパス上を始め、多数発生しました。
【ドライバーの皆さんへ】
○ 車での外出は、
・スタッドレスタイヤの着装
・急ブレーキ、急ハンドル等の「急」の付く運転の禁止
・いつもより「長め」の車間距離の保持
・時間に余裕を持った行動で速度を抑える
などに注意してスリップ事故を防止しましょう。
古河警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 自転車乗車用ヘルメット着用の努力義務について(リンク先の訂正) (茨城県)
[2025/04/23 13:41:08]《令和5年4月1日施行の道路交通法の一部改正により、自転車利用者に対し乗車用ヘルメットの着用が努力義務になりました。》☆自転車を利用するすべての人は、自転車事故による被害を軽減し、頭部を守る
- 自転車乗車用ヘルメット着用の努力義務について (茨城県)
[2025/04/23 13:24:45]《令和5年4月1日施行の道路交通法の一部改正により、自転車利用者に対し乗車用ヘルメットの着用が努力義務になりました。》☆自転車を利用するすべての人は、自転車事故による被害を軽減し、頭部を守る
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/04/23 13:19:56]【手配解除情報】●本日(4月23日)午前7時頃、牛久市東猯穴町地内から行方不明となっていた90歳代の女性については発見されました。●皆様のご協力ありがとうございました。牛久警察署--このメー
- 大型犬の逸走情報について (茨城県)
[2025/04/23 12:51:39]〇4月19日頃から、筑西市旭ヶ丘地内において、大型犬(犬種:セッター、性別:オス、毛色:白黒、緑色の首輪)が逃げ出し、現在も未発見の状態です。〇大型犬(セッター)を見かけた際には・不用意に近
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】( 境町下小橋地内で空き巣事件発生) (茨城県)
[2025/04/23 12:15:21]《住宅を狙った侵入窃盗に注意》◇昨日(4月22日)、境町下小橋地内の一般住宅において、無施錠の窓から侵入され、金品を盗まれる空き巣被害が発生しています。◆空き巣の手口として多いのが無施錠場所