ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2024/01/19 18:13:46 |
スポンサーリンク
《不審な屋根修理業者に注意》
◆昨日(1月18日)から、ひたちなか警察署では不審な屋根修理業者の相談を受けています。
◆不審な屋根修理業者については「近くで工事をしている」などと言って訪問し、「屋根に壊れがあるので直す」と修理を勧めてきます。
◆悪質な屋根修理業者は、修理する必要のない屋根を「壊れている」と話し、修理したように見せて修理費用を要求するのが手口です。
◆不審な屋根修理業者に対しては、ドアを開けて直接対応しないようにしたり、個人情報は教えることなく、必要のない申し出ははっきりと断りましょう。
◆当署においても警戒を強化していますが、不審者や不審車両を目撃した場合には、すぐに110番通報をお願いします。
お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/95530405a42e4006a528ec09f448ed2b/20240119181330/0bbbbb45d891e336ad4aef2a3b98f21d2a460d67
?ひたちなか警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
◆昨日(1月18日)から、ひたちなか警察署では不審な屋根修理業者の相談を受けています。
◆不審な屋根修理業者については「近くで工事をしている」などと言って訪問し、「屋根に壊れがあるので直す」と修理を勧めてきます。
◆悪質な屋根修理業者は、修理する必要のない屋根を「壊れている」と話し、修理したように見せて修理費用を要求するのが手口です。
◆不審な屋根修理業者に対しては、ドアを開けて直接対応しないようにしたり、個人情報は教えることなく、必要のない申し出ははっきりと断りましょう。
◆当署においても警戒を強化していますが、不審者や不審車両を目撃した場合には、すぐに110番通報をお願いします。
お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/95530405a42e4006a528ec09f448ed2b/20240119181330/0bbbbb45d891e336ad4aef2a3b98f21d2a460d67
?ひたちなか警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 15:31:57]【詐欺の電話に注意】◆ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が多く架かってきています。◆発信番号の末尾が「0110」であっても
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 15:30:38]《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、宮崎県警察を騙って「事件のことで警察署に来てほしい。」などと嘘の内容告げ,金銭をだまし取ろうとするニセ電話
- 警察官を騙るニセ電話詐欺に注意 (茨城県)
[2025/04/03 15:28:52]◆本日(4月3日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆警視庁捜査二課を騙る者からマネロン事件にかかわっています。容疑を晴らすため、取調べをします。岡
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!) (茨城県)
[2025/04/03 15:09:16]《NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!》◆本日(4月3日)、土浦市内及びかすみがうら市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆電話の内容については、NTTの職員や総
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】 (茨城県)
[2025/04/03 14:46:07]《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月3日)、取手警察署管内のご家庭に警視庁中央警察署の警察官や中央組織犯罪対策課の警察官をかたるニセ電話詐欺の電話が複数かかってきています。◆ニセ警察官は・