国際電話からの詐欺の予兆電話入電中! |
2024/01/18 17:27:31 |
◆本日,下妻市内で,国際電話番号である「+」からの着信番号で「去年の1月頃にインストールしたアプリ購入代金が未納です。今払えれば救済措置がとれます。1時間後に救済措置の担当の者から電話があります,その人の指示に従って下さい。」と電話があった後,別の電話番号から着信があり「救済措置をとるためには,電子マネーで30万円購入して番号を教えて下さい。これ以外にもあなたのアプリ購入代金として未納料金があります。それが19万円,30万円のものがありますので,それも電子マネーで支払って下さい。この料金も今日の4時まで支払ってくれれば料金は戻ります」等と話され,電子マネーで金銭を要求してきたものです。
◆このようなニセ電話の相手は「電子マネーで支払うように」と支払い方法を指定してきます。
さらに,指示通り電子マネーで支払ったとしても,「別のサイトの未納料金がある」「返金制度があるが〇〇万円を先に支払う必要がある」等と次々と支払いを要求してきます。
◆このような国際電話番号から発着信は詐欺の可能性が極めて高いので,電話にも出てはいけませんし,かけ直してもいけません。
◆万が一,このような電話が掛かってきた場合には,110番通報をお願いします。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/548a3310b1684dcf9dfe93cc81463ffa/20240118172729/a93d3ca3e70fef0a53e67ff8625ad0f71e8b1a68
下妻警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 12:24:44]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市尾崎地内に居住する63歳男性が、10月3日午前7時ころ、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発
- 行方不明者の発見(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/05 09:24:14]
●10月4日から常陸大宮市塩原地内で行方不明になっていた88歳の男性については、無事発見保護されました。ご協力ありがとうございました。大宮警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信され
- 行方不明者の発見依頼(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/04 16:39:08]
●10月4日午後1時ころから、常陸大宮市塩原地内において88歳の男性が行方不明になっています。●男性の特徴は、身長160センチメートルくらい体格やせ型上衣灰色作業服下衣紺色ジャージズボン黒色
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/04 13:31:30]
《梨の大量盗難事件発生!》◇10月1日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本分中地内で収穫前の梨約100個が盗まれる事件が発生しました。◇筑西市内では、9月中旬頃から梨の盗難事件が連続発生してい
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/04 12:09:16]
《不審者の目撃情報》●10月4日(土曜日)午前10時頃、つくば市小茎地内の路上において、女子中学生に対してズボンを下げ、Tバッグを見せつける不審な男の目撃情報がありました。●男の特徴は・年齢