茨城県 ひばりくん防犯メール
ニセ電話詐欺等情報【還付金詐欺に注意】
2023/12/15 09:43:10
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
●12月14日、日立市内に住む女性の自宅固定電話に市役所年金課を名乗る男から電話があり、約100万円をだまし取られるニセ電話詐欺(還付金詐欺)が発生しました。
●事案概要は、女性の自宅固定電話に市役所年金課の職員を名乗る男から電話があり「保険料を多く納めていたことが分かりました。期限は過ぎていますが今日までに手続きをすれば還付金をお渡しできます。」などと言われ、銀行口座の情報を教えてしまいました。その後、銀行職員を名乗る男から電話があり「市役所から連絡を受けています。コンビニのATMで還付金の手続きができます。」などと言われ、犯人の指示に従い携帯電話で通話しながらコンビニのATMを操作したところ、見知らぬ口座に約100万円を振り込んでしまいお金をだまし取られたというものです。
●「ATMで還付手続き」などと言われたら詐欺の電話です。
●犯人グループは言葉巧みにだまそうとしてきますので電話に出てしまうとだまされてしまいます。自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
 電話で『お金』の話をされた時は詐欺を疑い1人で行動せずに親族または警察に相談をしてください。

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/77782c0d4e4e4c6491106c48d3bb3240/20231215094303/6bc6d6c498d86dcdf724565cc976d65af6560d94

?茨城県日立警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
    [2025/10/05 12:24:44]
    《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市尾崎地内に居住する63歳男性が、10月3日午前7時ころ、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発
  • 行方不明者の発見(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
    [2025/10/05 09:24:14]
    ●10月4日から常陸大宮市塩原地内で行方不明になっていた88歳の男性については、無事発見保護されました。ご協力ありがとうございました。大宮警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信され
  • 行方不明者の発見依頼(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
    [2025/10/04 16:39:08]
    ●10月4日午後1時ころから、常陸大宮市塩原地内において88歳の男性が行方不明になっています。●男性の特徴は、身長160センチメートルくらい体格やせ型上衣灰色作業服下衣紺色ジャージズボン黒色
  • ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
    [2025/10/04 13:31:30]
    《梨の大量盗難事件発生!》◇10月1日夕方から本日朝にかけて、筑西市関本分中地内で収穫前の梨約100個が盗まれる事件が発生しました。◇筑西市内では、9月中旬頃から梨の盗難事件が連続発生してい
  • ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
    [2025/10/04 12:09:16]
    《不審者の目撃情報》●10月4日(土曜日)午前10時頃、つくば市小茎地内の路上において、女子中学生に対してズボンを下げ、Tバッグを見せつける不審な男の目撃情報がありました。●男の特徴は・年齢

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ニセ電話詐欺等情報【還付金詐欺に注意】