ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2023/12/07 15:06:56 |
≪架空料金請求詐欺に注意!≫
◇本日(12月7日),土浦市居住者の携帯電話に,通信事業者になりすまし,「サイトの利用料金が未納です」とのショートメッセージが送られてきています。
◇架空料金請求詐欺の手口の一つとして,通信事業者等を名乗り,未納料金支払い名目で電子マネーを購入させようとする手口があります。ショートメッセージに記載されている電話番号には,決して自分から電話をしないようにしてください。
◇通信事業者や公的機関等が「未納料金などの支払い」の名目で電子マネーを購入させることは絶対にありません。不審な電話やメール等を受けた際は,110番通報をお願いします。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2d8d454948564aa9b29422def846d552/20231207150641/d10a60ceccb3f755101bb36ab47840e11f4efdaa
土浦警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:52:19]
〇本日、栃木県真岡市居住の方の電話に、大子町内の市内局番を含む電話番号から警察の交通関係部署を名乗るニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、自動音声で交通違反について詳しく知
- 【下妻市内で交通死亡事故発生!】 (茨城県)
[2025/05/14 11:29:51]
●5月14日(水)午前4時30分ころ、下妻市原地内の国道294号の信号交差点で普通乗用自動車と軽貨物自動車が衝突し、軽貨物自動車を運転していた70代男性が亡くなりました。下妻市内で発生する交
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:11:11]
【牛久市内において、さまざまなニセ電話あり!みなさんで注意しましょう。】●本日5月14日、牛久市南やひたち野東などに、ニセ電話詐欺と思われる電話がかかってきています。●牛久市南においては、N
- ひばりくん防犯メール【不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:06:10]
●一昨日(5月12日)午後2時40分ころ、鉾田市安房地内において、下校中の児童が、男に背景から「名前は?」などと執拗に声を掛けられる事案が発生しました。●男の特徴は、年齢60代くらい身長17
- 【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/14 10:36:12]
◯昨日(5月13日)午後4時30分ころ、坂東市長須地内の路上において、下校中の女子高校生が不審者に声を掛けられるという事案が発生しました。◯不審者の特徴は、・年齢20歳?30歳くらい・黒色の