| 住居侵入事件が連続発生!!?あなたの家も狙われています!? | 
				  
				    | 2023/10/05 12:10:08 | 
			  
         
        
        
        
        ◆10月5日,八千代町粟野地内及び仁江戸地内において,掃き出し窓が壊されて,室内に侵入される住居侵入事件が連続発生しています。
◆下妻警察署管内では,8月から本日までの間,8件の住居侵入事件が発生しており,今後も被害が続く可能性があります。
◆防犯対策として,鍵掛けの徹底の他に,
  ・防犯フィルムや補助鍵などで窓ガラスを強化
  ・防犯カメラやセンサーライト,警報器などで防犯環境を強化
する等,防犯対策をお願いします。
 また,防犯性能に優れた『CPマーク』の表示のあるドアや窓などに取り替えることも被害防止に効果的です。
◆犯人は日中の時間帯に犯行場所を下見をしている可能性があります。
 日中や夜間帯に,
  ・家を覗いている不審な人物
  ・長時間,不自然に駐車しているような車
を目撃した時は,110番通報のご協力をお願いいたします。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/5cc1cf8695cb41d3b6325a20cc98c273/20231005121005/08306f3c9ba000130e1e9536d1056a6be789d4fe
下妻警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
            [2025/10/31 18:15:00] 《不審者の目撃情報》●10月31日(金曜日)午後3時30分頃、つくば市吾妻地内の公園において下校中の女子小学生に、「傘貸そうか」「家まで送ろうか」と声を掛ける不審者が出没しました。●不審者の 
- ひばり放送(チャイム時間変更) (茨城県)
            [2025/10/31 17:10:44] 相模原市役所ひばり放送からお知らせします。明日から、ひばり放送による夕方のチャイムは、午後4時に放送します。お間違えの無いよう、ご注意ください。こちらは、防災さがみはらです。さがみはらメール 
- 【ショッピングサイトの不正ログインが急増!】 (茨城県)
            [2025/10/31 17:02:27] ○大手ショッピングサイトアカウントが不正ログインされ、住所を変更して不正購入される被害も確認されています。○アカウントを守る【3つの防衛策】を今すぐ実践してください。1.強固なパスワード英大 
- ひばり放送(行方不明者発見) (茨城県)
            [2025/10/31 16:11:12] 相模原市役所ひばり放送からお知らせします。捜していました、淵野辺本町4丁目にお住まいの、80歳男性は、発見されました。ご協力ありがとうございました。こちらは、防災さがみはらです。さがみはらメ 
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】「おまわりさんのコンサート」観覧応募開始のお知らせ (茨城県)
            [2025/10/31 15:58:15] 茨城県警察音楽隊第46回定期演奏会「おまわりさんのコンサート」観覧応募開始のお知らせ♪応募はこちらから↓https://apply.e-tumo.jp/pref-ibaraki-u/offe