| ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 | 
				  
				    | 2023/09/04 10:00:54 | 
			  
         
        
        
        
        【ニセ電話詐欺多発警報発令!】
◆常陸大宮市を含む、県北地域にニセ電話詐欺多発警報が発令されました。
◆常陸大宮市内では,8月に架空料金請求詐欺の被害がありました。
手口は「NTTからのお知らせ」として犯人から「サイトの未納料金がある。」などとメールが送られてきたり、日本データ保護協会を名乗った犯人から「あなたのスマホにウイルスが入っている。そのために迷惑がかかっている人への補償とウイルスの駆除代金がある。」などと電話がかかってきたりして、犯人から請求された金額を銀行のATMから振り込んでしまったというものです。
◆メールや電話、葉書でお金を請求してきたり、還付金があるなどとお金の話を連絡してくるものは全部詐欺です。犯人は、あなたの全財産を狙っていますので、注意してください。
◆犯人は、自分の声を録音されることを嫌いますので、家にいる間も固定電話は常に留守番電話に設定しておきましょう。
◆不審なメールや電話、郵便物が届いた時は、1人で判断せず110番通報をお願いします。
◆茨城県警では防犯アプリ「いばらきポリス」でお住まいの地域の犯罪情報などを配信中ですので、ぜひご家族、ご近所の皆さまにアプリをご紹介していただき、ダウンロードをおすすめしてください。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d996ba5b0b714b0a9e48ab8fe9742b41/20230904100052/15384524fbd4867d3cdc2635effcb9f4907351b6
大宮警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 竜巻注意情報 (茨城県)
            [2025/10/31 23:48:31] 2025年10月31日23時47分気象庁発表神奈川県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある 
- 竜巻注意情報 (茨城県)
            [2025/10/31 21:38:30] 2025年10月31日21時37分気象庁発表神奈川県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある 
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
            [2025/10/31 18:15:00] 《不審者の目撃情報》●10月31日(金曜日)午後3時30分頃、つくば市吾妻地内の公園において下校中の女子小学生に、「傘貸そうか」「家まで送ろうか」と声を掛ける不審者が出没しました。●不審者の 
- ひばり放送(チャイム時間変更) (茨城県)
            [2025/10/31 17:10:44] 相模原市役所ひばり放送からお知らせします。明日から、ひばり放送による夕方のチャイムは、午後4時に放送します。お間違えの無いよう、ご注意ください。こちらは、防災さがみはらです。さがみはらメール 
- 【ショッピングサイトの不正ログインが急増!】 (茨城県)
            [2025/10/31 17:02:27] ○大手ショッピングサイトアカウントが不正ログインされ、住所を変更して不正購入される被害も確認されています。○アカウントを守る【3つの防衛策】を今すぐ実践してください。1.強固なパスワード英大