|
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
|
2023/06/08 14:00:56 |
《侵入窃盗の連続発生》
◆6月7日夜から6月8日朝方にかけて,古河市久能,雷電町地内において,一般民家や寺社を狙った侵入窃盗事件が連続的に発生しました。
◆犯人は,窓ガラスを破壊又は無施錠の窓等から侵入し,現金等を盗んでいます。
◆窓用補助鍵を設置したことによって,窓ガラスを破壊されたものの侵入は防止できた住宅もありました。防犯グッズを活用した防犯対策をお願いします。
◆管内において,侵入窃盗事件が連続発生していますので,未然防止のために
・在宅時でも確実な施錠
・外出時や就寝前の施錠確認
・防犯カメラ,センサーライト等の設置
・窓用補助鍵,防犯フィルムの活用
等の複数の防犯対策をお願いします。
不審者や不審車両を目撃した場合は,特徴をメモする等していただき,すぐに110番通報をしてください。
◆お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警では防犯アプリ【いばらきポリス】で,お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り,共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/6029046e5d724abb8aed7a34f1bcebf6/20230608140054/b36642a99c79dbc1419930dee0c24f25583fd368
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 県警からのお知らせ (茨城県)
[2025/11/04 20:43:47]
本日(11月4日)午後6時10分ころ、北茨城市関本町関本中地内において、「熊のような動物がいた」との目撃情報がありました。特徴は、頭からお尻までが約70センチメートルくらい高さが約50センチ
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/11/04 18:20:19]
《行方不明者の発見について≫◆本メールにより情報提供を依頼した89歳女性については、無事、発見保護されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋警察署?-
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/11/04 17:50:18]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆鹿嶋市平井地内に住む89歳の女性が、本日午後2時30分頃から、徒歩で家を出たきり帰宅していません。下記の特徴と似た女性を発見した際は、110番通報をお願
- ひばり放送(行方不明) (茨城県)
[2025/11/04 15:01:58]
相模原市役所ひばり放送からお願いします。相模大野4丁目にお住まいの78歳、女性の行方が、本日、正午ごろから、わからなくなっています。服装は、灰色のジャンパーで、黒の長ズボン、白と黒の横縞のス
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/11/03 10:46:43]
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺予兆電話連続発生】《警察官を騙る不審な電話に注意!》◆11月3日、古河市内にお住いの方の携帯電話に、兵庫県警の警察官を騙り「事件の関係で出頭してください」や