ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2023/02/27 12:00:48 |
<<侵入窃盗被害に注意>>
◆令和5年2月27日の深夜から朝方にかけ神栖市大野原地内に所在する一般住宅から現金や腕時計が盗まれる侵入窃盗事件が発生しました。
◆犯人は施錠されていない窓から居宅内に侵入し犯行に及んでいます。
【防犯対策】
〇外出の際や就寝する際には戸締りを徹底する。
〇窓ガラスには防犯フィルム、補助鍵を取り付ける。
〇敷地内に脚立等の足場になるようなものを置かない。
〇警報装置、防犯カメラ、センサーライトを設置する。
等の防犯対策を2重、3重に講じることで防犯対策が向上します。
◆不審な人物、車を見かけた場合には迷わず、
110番通報
をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/21 13:49:11]
【警察官をかたる者からの電話に注意!】◆令和7年5月19日に結城市内にお住まいの方の携帯電話に、警察官等をかたる者から電話が掛かってきてお金を騙し取られる被害が発生しています。◆犯人は・こち
- 安全・安心メール 緑7-12【特殊詐欺の前兆電話について】 (茨城県)
[2025/05/21 13:08:13]
【安全・安心】橋本地区《犯罪情報》5月21日午前9時30分頃、東橋本地区において、NTT職員を名乗る自動音声を使用した詐欺の電話が数多くかかってきています。この手口では、「このままだと携帯電
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/21 10:37:56]
《不審者情報》●令和7年5月20日午後4時30分ころ、守谷市本町地内の路上において、男子児童が歩いていたところ、自転車に乗った不審な男に「君何歳?言ってくれないか。」等と声をかけられるという
- 【行方不明者に関する発見情報のお知らせ】 (茨城県)
[2025/05/21 08:31:01]
〇令和7年5月20日、水戸市酒門町地内から行方不明となっていた87歳の男性にあっては発見保護されました。〇ご協力ありがとうございました。水戸警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信さ
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/05/20 21:53:14]
【大型犬の発見について】◆本日(5月20日)に鹿嶋市宮津台地内から逃走した大型犬については、無事に発見しました。◆お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポ