ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 |
2023/01/16 17:00:40 |
【交通死亡事故多発警報発令(地域警報)】
1月11日から、1月16日までの6日間で、県央地域(水戸、ひたちなか警察署管内)において4件の交通死亡事故が発生したことから、県央地域に対し茨城県知事より「交通死亡事故多発警報」が発令されました。
≪ 自動車を運転する皆様へ ≫
◆運転時は運転に集中し、安全確認を確実に行いましょう。
◆ヘッドライトは早めに点灯し、先行車や対向車がいないときはハイビームを使いましょう。
≪ 歩行者・自転車利用の皆様へ ≫
◆道路を横断する際は、近くに横断歩道がある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。
◆薄暮時間帯からは、反射材やライトを身に付けましょう。
★交通安全かわら版(号外)
県央地域に交通死亡事故多発警報発令
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r05-g0116.pdf
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/07 13:09:02]
《不審者の目撃情報》●10月3日(金曜日)午後3時30分頃から同日午後3時45分頃までの間、つくば市高見原1丁目地内において下校中の小学生数名を、後方からつきまとう不審者が出没しました。●不
- ひばりくん防犯メール(子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報) (茨城県)
[2025/10/07 10:54:58]
《不審者の目撃情報》〇昨日(10月6日)午後4時30分頃、つくばみらい市富士見ヶ丘地内において、自転車で帰宅途中の女子高校生が自転車に乗った不審な男に後をつけられる事案が発生しました。〇男の
- ひばりくん防犯メール(その他の犯罪情報) (茨城県)
[2025/10/07 09:26:13]
《犬の徘徊情報について》〇本日早朝、常総市新石下地内において、犬が歩行者に咬みつく事案が発生しました。〇犬の特徴は柴犬に似た犬種(茶色)青色の首輪に青色のリードが付いた状態です。〇犬が未だ徘
- 安全・安心メール 緑7-28【特殊詐欺の前兆電話の発生について】 (茨城県)
[2025/10/06 17:41:06]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》10月6日(月)、上九沢地区と西橋本地区において、NTTや警察官を名乗る詐欺の電話がかかってきています。この手口では、「あなたの電話が数
- 交通事故情報 (茨城県)
[2025/10/06 17:32:29]
【土浦市で交通死亡事故発生!】●10月6日(月)午前7時15分ころ、土浦市常名地内の市道上で普通乗用自動車2台とバイクが関係する交通事故が発生し、バイクの運転者である60代男性が亡くなりまし