ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】 |
2022/12/09 17:15:14 |
スポンサーリンク
≪不審者に気をつけて!≫
◇本日午後2時40分ころ、土浦市下高津地内で、不審な男が男子児童の後をつける事案が発生しました。
◇男の特徴は
年齢 40〜50歳代位
身長 175cm位
体格 中肉
上衣 ベージュ色カーディガン様のもの
で、ベージュ色の野球帽を被っています。
◇子供たちの安全を守るために、警察では警戒活動を強化しています。地域の皆様も子供たちの見守りをお願いします。
◇お子さんがいるご家庭は、不審者に遭遇した時の合言葉『いかのおすし』を一緒に確認してあげてください。
土浦警察署(029-821-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県土浦警察署〜
◇本日午後2時40分ころ、土浦市下高津地内で、不審な男が男子児童の後をつける事案が発生しました。
◇男の特徴は
年齢 40〜50歳代位
身長 175cm位
体格 中肉
上衣 ベージュ色カーディガン様のもの
で、ベージュ色の野球帽を被っています。
◇子供たちの安全を守るために、警察では警戒活動を強化しています。地域の皆様も子供たちの見守りをお願いします。
◇お子さんがいるご家庭は、不審者に遭遇した時の合言葉『いかのおすし』を一緒に確認してあげてください。
土浦警察署(029-821-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県土浦警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 15:30:38]《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、宮崎県警察を騙って「事件のことで警察署に来てほしい。」などと嘘の内容告げ,金銭をだまし取ろうとするニセ電話
- 警察官を騙るニセ電話詐欺に注意 (茨城県)
[2025/04/03 15:28:52]◆本日(4月3日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆警視庁捜査二課を騙る者からマネロン事件にかかわっています。容疑を晴らすため、取調べをします。岡
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!) (茨城県)
[2025/04/03 15:09:16]《NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!》◆本日(4月3日)、土浦市内及びかすみがうら市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆電話の内容については、NTTの職員や総
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】 (茨城県)
[2025/04/03 14:46:07]《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月3日)、取手警察署管内のご家庭に警視庁中央警察署の警察官や中央組織犯罪対策課の警察官をかたるニセ電話詐欺の電話が複数かかってきています。◆ニセ警察官は・
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 14:29:23]NTTファイナンスを名乗るニセ電話に注意!!本日(4月3日)午前10時ころ、常陸太田市内の固定電話に、NTTファイナンスを装って「NTTの基本料金がなくなる手続きが済んでいないので手続きをし