ひばりくん防犯メール(その他の犯罪情報) |
2022/12/07 10:05:08 |
スポンサーリンク
《侵入窃盗に注意!》
◆12月5日午後4時ころから12月6日午後2時ころまでの間、神栖市砂山地内の資材置場に設置されたプレハブ小屋から工具等が盗まれる窃盗被害が発生しました。
◆防犯対策
犯人は、侵入のため時間がかかることを嫌います。
備え付けの施錠だけでは無く、後付けの補助錠、センサーライト、防犯カメラ、警報装置等を取り付ける等の二重三重の防犯対策を講じることで防犯効果が向上します。
◆不審者や不審車両を目撃した時は、
110番通報
をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜
◆12月5日午後4時ころから12月6日午後2時ころまでの間、神栖市砂山地内の資材置場に設置されたプレハブ小屋から工具等が盗まれる窃盗被害が発生しました。
◆防犯対策
犯人は、侵入のため時間がかかることを嫌います。
備え付けの施錠だけでは無く、後付けの補助錠、センサーライト、防犯カメラ、警報装置等を取り付ける等の二重三重の防犯対策を講じることで防犯効果が向上します。
◆不審者や不審車両を目撃した時は、
110番通報
をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 19:38:41]〇本日、大子町居住の方の電話に、「+(プラス)」から始まる電話番号でニセ電話詐欺の電話と思われる着信がありました。電話番号の前に表示される+については、国際電話を利用した電話になります。電話
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内でタイヤ盗が発生) (茨城県)
[2025/04/03 16:51:55]《古河市内でタイヤ盗が発生!》◆令和7年3月30日昼頃から昨日(4月2日)午後5時30分までの間に、古河市下大野地内において、自宅敷地内に保管していたホイール付タイヤが盗まれる事案が発生しま
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 15:31:57]【詐欺の電話に注意】◆ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が多く架かってきています。◆発信番号の末尾が「0110」であっても
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/03 15:30:38]《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、宮崎県警察を騙って「事件のことで警察署に来てほしい。」などと嘘の内容告げ,金銭をだまし取ろうとするニセ電話
- 警察官を騙るニセ電話詐欺に注意 (茨城県)
[2025/04/03 15:28:52]◆本日(4月3日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆警視庁捜査二課を騙る者からマネロン事件にかかわっています。容疑を晴らすため、取調べをします。岡