ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等情報】 |
2014/08/26 17:20:04 |
☆★《結城警察署ニュース》★☆
〜ニセ電話詐欺入電中〜
−−−−−−−−−−−−−−
◆結城市内でも、あいかわらず、息子騙りのニセ電話がかかっています。
騙し文句は、
○携帯や財布を落とした、警察から連絡があるはずだ。
財布は見つかったが現金がない、お金を貸して欲しい。
○扁桃腺が腫れて声がよく出ない、株をやって会社の金を使い込んでしまった。
などの息子を騙ったものが多く、警察官や証券会社も登場して、複数で騙してきます。
◆実際に結城市内でも、数件の被害がでており、数百万円を宅配やレターパック等で送金した事件もありました。
◆この様な電話があったらニセ電話と疑い、必ず息子さんに確認するなど被害に遭わないようにして下さい。
◆防止対策としては、留守番電話にしておくことなどが有効です。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県結城警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 《ニセ電話詐欺に注意!》 (茨城県)
[2025/10/10 13:54:46]
◆本日(10月10日)午前11時40分ころ、取手市寺田地内の一般住宅に、「NTT」をかたる自動音声の電話がかかってきて、音声ガイダンスに従って番号を押すと「大阪府警」をかたる者に電話が代わり
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/10 13:12:59]
【全国地域安全運動に伴う街頭キャンペーンの実施】〇令和7年10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。〇犯罪被害に遭わないように、この機会に防犯意識を高め安全安心な
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】息子をかたるニセ電話詐欺に注意! (茨城県)
[2025/10/10 12:20:23]
《息子をかたるニセ電話詐欺に注意!》●昨日(10月9日)午前10時ころ、取手市桜が丘地内のお宅に、ニセ電話詐欺の電話が架かってきています。●犯人は息子を騙って「置き引きにあった」「鞄や携帯、
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/10 12:06:04]
【明日から全国地域安全運動が始まります】<期間>10月11日(土)から10月20日(月)<取組重点>・子供と女性の犯罪被害防止・ニセ電話詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止・住宅侵入窃
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】(イノシシの目撃情報・常陸大宮市野上地内) (茨城県)
[2025/10/10 10:23:52]
【イノシシの目撃情報について】(常陸大宮市野上地内)◆本日、野上原駅周辺で、体長1メートルくらいの大きさのイノシシが目撃されています。◆不用意に近づくと、人に向かって突進してきたり、噛みつい