ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2021/11/19 18:00:10 |
【架空請求詐欺に注意!】
●11月13日(土)、牛久市岡見町地内にてパソコンのサポートを目的とした詐欺事件が発生しました。
●犯人はまず、パソコンの画面上に「コンピュータが無効になっています。お電話ください。」などと表示させて、表示された電話番号に電話をかけさせると、「解決のためにはグーグルペイを使ってその番号を入力する必要がある。入金したお金は必ず返金する。」などと言って電話マネーのカードを購入させ、カードの番号を聞き出そうとしてきます。
これは詐欺の手口です。
・身に覚えのない請求は無視する
・犯人の話を鵜呑みにしない
・家族や知人に確認をする
などの対策をお願いします。幅広い世代の方が被害に遭っています。一人でも多くの方への周知をお願いします。
●不審な電話や不審なメッセージが表示された際には110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで通報して下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県牛久警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/13 19:41:30]
《変質者の目撃情報》●5月12日(月)午後8時頃、つくばみらい市陽光台地内の道路上において、歩行中の女性のスカートをめくり、携帯電話機でスカート内を撮影しようとした変質者が目撃されています。
- ひばり放送(クマ目撃情報) (茨城県)
[2025/05/13 18:09:24]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。本日、午後4時頃、青野原地区の境沢橋周辺で、クマの目撃情報がありました。十分に注意してください。また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042−78
- 【県警からのお知らせ】イノシシの目撃情報 (茨城県)
[2025/05/13 17:53:12]
《イノシシに注意!》○本日(5月13日)午後4時30分ころ、取手市神浦地内においてイノシシ1頭の目撃情報がありました。○イノシシを見かけた際は、・興味本位で近づかない・驚かせたり、追いかけた
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/13 17:32:12]
《ニセ電話詐欺に注意!》◆本日、八千代町内に居住する方に対して、三重県警察捜査二課の警察官を名乗る人物から「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおるよ
- 安全・安心メール 緑7-10【特殊詐欺の前兆電話について】 (茨城県)
[2025/05/13 17:16:27]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》5月13日、橋本台地区及び西橋本地区において、NTT職員や親戚を名乗る詐欺の電話が数多くかかってきています。この手口では、「未払いの携帯