茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021/09/13 11:30:08
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【自動車盗の発生!】

●昨日(12日)夕方から本日13日未明にかけて、阿見町島津地内においてユニック車が盗まれる自動車盗が発生しました。
●被害に遭った車は、  
  マツダ タイタン
でエンジンキーを抜き、ドアの鍵をかけた状態で事業所敷地内に駐車中でした。
●被害を防止するために、
バー式ハンドルロックやタイヤロックを取り付ける
アウトリガーを作動させアームを伸ばしておく
駐車箇所にセンサーライトを設置する
などの複数の防犯対策を組み合わせて行うことが有効です。
●駐車中の車を覗き込むなど不審な動きをしている人物を目撃した際は110番又は牛久警察署(029-725-0110)まで通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/05/12 14:07:28]
    【警察官を騙る不審な電話に注意!】●本日(令和7年5月12日)、石岡警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警察官を騙る者から不審な電話がかかってきています。●犯人は、「石岡警察署の者です。銀
  • ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
    [2025/05/12 11:54:07]
    《不審者の声かけ情報》●令和7年5月11日午後5時頃、常総市小保川地内の道路上において、一人で遊んでいた男児が男2人組に「おうちにお菓子があるからおいでよ」と声をかけられるという事案が発生し
  • サイバー衛生研修のご紹介 (茨城県)
    [2025/05/12 11:43:27]
    皆さん、仕事をする上で、インターネット、パソコン、スマートフォンを使っているかと思います。これらを安全に活用していくためにはサイバーセキュリティが重要です。では、サイバーセキュリティとは何で
  • ひばりくん防犯メール【交通事故情報】 (茨城県)
    [2025/05/12 10:40:08]
    【水戸警察署からのお知らせ】●5月11(日)午後3時30分ころ、水戸市吉沼町の県道馬渡水戸線で普通乗用自動車と軽乗用自動車が衝突し、普通乗用自動車の運転手である70代女性が亡くなりました。水
  • ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
    [2025/05/11 10:54:10]
    【蛇口泥棒に注意】〇鉾田市札地内において、田んぼの給水用蛇口が盗まれる被害が発生しています。〇防犯対策として、・田んぼの見回りをする・金属製の蛇口から、樹脂製の蛇口に変更する・農閑期は蛇口を

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】