|
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
|
2021/03/08 16:00:05 |
《還付金詐欺に注意!》
◆本日、鹿嶋市内のご家庭に市役所職員を騙る者から「介護保険料が多く徴収されています。還付金があるので、銀行名とあなたの携帯電話番号を教えてください。」という電話が掛かってきています。
◆これは明らかな「還付金詐欺」の電話です。もしあなたが、相手に銀行名や携帯電話番号を教えると、市役所や銀行職員を騙る者から携帯電話に連絡があり、銀行に誘導され、現金を振り込むよう指示されます。ATM機で還付金を受け取ることはできません。
このような電話が掛かってきた際は、慌てずに一度電話を切り、警察相談ダイヤル#9110または鹿嶋警察署(0299−82−0110)までご相談ください。
◆ご家庭、ご近所の方にも周知していただきますよう、注意喚起をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県鹿嶋警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 18:11:20]
《行方不明者の発見について》◇本日(10月27日)情報提供を依頼した76歳の男性については、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。◇今後も引き続き警察活動に対するご理解とご
- ひばりくん防犯メール【行方不明者】 (茨城県)
[2025/10/27 18:07:32]
【行方不明者に関する情報提供について】●本日、笠間市柏井地内に居住する80歳の女性が行方不明となっています。女性の特徴は、140センチメートルくらい白髪で肩くらいの長さ服装は不明です。●特徴
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/10/27 17:08:09]
〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、警察庁を騙る者からニセ電話詐欺のメールが送られています。内容はあなたの息子さんが窃盗で逮捕されました。保釈金を振り込んで下さい。期日までに振り込まないと懲
- ひばりくん防犯メール【行方不明者情報等】 (茨城県)
[2025/10/27 17:04:21]
《行方不明者に関する情報》◆本日(10月27日)午後0時頃から,土浦市真鍋6丁目地内において,76歳の男性が行方不明となっています。◆男性の特徴は身長160センチメートルくらい体格中肉髪型白
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/27 15:58:18]
《車上ねらいが連続発生!!》○10月26日午後0時から10月27日午前7時ころまでの間、龍ケ崎市小通幸谷町地内と若柴町地内において車上ねらいが連続発生しました。○自宅の駐車場に駐車中の車両の