ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2020/03/23 12:35:05 |
【警察官を騙るニセ電話詐欺の電話に注意!】
◆3月23日、土浦警察署管内において、ニセ電話詐欺のアポ電(犯行予兆電話)がかかってきています。
◆土浦警察署の警察官を装った犯人が「捕まえた詐欺の犯人があなたの通帳(キャッシュカード)を持っていた」等と騙っています。
◆電話で口座番号や暗証番号、残高、自宅に現金があるなどとは絶対に答えないでください。
◆ご家族、ご近所にも周知して、詐欺被害に遭わないよう注意の呼び掛けをお願いします。
◆不審な電話があった場合はニセ電話詐欺対策室または土浦警察署に御連絡ください。
ニセ電話詐欺対策室
029−301−0074
土浦警察署
029−821−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県土浦警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール「交通事故情報」 (茨城県)
[2025/05/19 09:32:10]
【常総市内で交通死亡事故発生!】●5月17日(土)午前11時ころ、常総市平町地内の国道354号で大型バイクが街路樹等に衝突し、大型バイクを運転していた40代男性が亡くなりました。常総市内で発
- 【行方不明者に関する発見のお知らせ】 (茨城県)
[2025/05/18 13:45:57]
◆令和7年5月18日、八千代町菅谷地内から行方不明となっていた70歳代の女性にあっては、発見保護されました。◆皆様のご協力ありがとうございました。下妻警察署--このメールは、配信専用のアドレ
- 行方不明者の捜索協力依頼について (茨城県)
[2025/05/18 12:03:52]
◆令和7年5月18日、八千代町菅谷地内から70歳代の女性が行方不明となっています。◆女性の特徴は、身長:147センチメートル位体格:中肉髪型:白髪交じりの短髪着衣:上茶色のワンピース下茶色の
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/18 11:05:21]
《変質者に注意!!》◆5月17日午後5時20分頃、つくばみらい市小張地内において、男性が駐車中の車内で陰部を露出し、自意行為を見せつけてるという事案が発生しました。◆男性の特徴は、・日本人風
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/18 09:26:55]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市諸川居住の68歳女性が、5月17日午後11時頃、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。以下の特徴と似た女性を発見した際