ひばりくん防犯メール |
2012/08/01 11:48:21 |
スポンサーリンク
【守谷市大柏付近で住宅侵入窃盗事件が発生!】
● 7月31日(火)の深夜から本日の早朝にかけ、守谷市大柏付近の住宅に侵入される窃盗事件が発生しました。
● 犯行の手口は、
・勝手口ドアのガラスを壊して室内に侵入し、リビングや台所から現金を盗む
もので、いずれも家人が2階等で就寝中に侵入されています。
● 守谷市内では、昨年末から同様の事件が多発しています。
● 被害防止のため、
・施錠の徹底と補助錠の利用
・防犯フィルムやセンサーライト等の防犯機材の活用
等の対策をお願い致します。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
● 7月31日(火)の深夜から本日の早朝にかけ、守谷市大柏付近の住宅に侵入される窃盗事件が発生しました。
● 犯行の手口は、
・勝手口ドアのガラスを壊して室内に侵入し、リビングや台所から現金を盗む
もので、いずれも家人が2階等で就寝中に侵入されています。
● 守谷市内では、昨年末から同様の事件が多発しています。
● 被害防止のため、
・施錠の徹底と補助錠の利用
・防犯フィルムやセンサーライト等の防犯機材の活用
等の対策をお願い致します。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/02/13 18:00:26]《坂手地内における火災について》●本日2月13日午後、常総市坂手町付近において、火災が発生しております。現在も消火活動が続いています。これまでに怪我人などは確認されていません。●同日午後4時
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】 (茨城県)
[2025/02/13 17:38:47]≪不審者に要注意≫◆2月13日午後4時30分頃、鹿嶋市小山地内において、児童が自転車に乗った不審者に「おーい」などと声をかけられる事案が発生しました。◆不審者の特徴は、男性年齢50から60歳
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/02/13 17:27:43]《不審者情報》●令和7年2月13日午前7時10分頃、古河市東山田5200番地先路上において、登校途中の男子小学生が外国人風の男にスマートフォンで写真を撮られ、その後、片言の日本語で「自転車に
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】詐欺の電話に注意! (茨城県)
[2025/02/13 17:25:58]《詐欺の電話に注意!!》◆本日(2月13日)、取手市内の固定電話に市役所や銀行をかたる不審な電話がありました。◆相手は、市役所をかたって「物価高騰のため一時金を支給しています」「振り込むため
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/13 17:01:52]【ニセ電話詐欺の予兆電話に注意】●本日(令和7年2月13日)、石岡警察署管内にお住まい方の携帯電話に、神奈川県警察の警察官を騙る者から、「○○さんですか。何点かお聞きしたいことがあります。」