たいとう環境メールマガジン5月号発行 第143号 |
2018/05/01 15:00:48 |
スポンサーリンク
平成30年度省エネ機器等助成金制度の申込みを受け付けています
台東区では家庭・事業所向けに下記の機器等の導入に対し助成を行っています。助成金を利用して省エネ機器等を導入しませんか。申請は必ず工事前に行ってください。また予算が無くなり次第、受付終了です。
詳しくは、区公式ホームページをご覧いただくか、下記担当までお問い合わせください。
(http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kankyo/jyoseiseido/)
●助成対象機器等
1太陽光発電システム設置
2家庭用燃料電池(エネファーム)設置
3高反射率塗料施工
4共同住宅共用部用LED照明改修 ※共同住宅のみ
5窓・外壁等の遮熱・断熱改修
6雨水貯留槽設置
7省エネ効果が認められる機器等への入替 ※事業所のみ
8屋上緑化、壁面緑化、地先緑化、駐車場緑化
9プランター設置
※4および5は、新築・増改築の場合は対象外です。
※8は、台東区みどりの条例に規定する「緑化計画書」の届出が必要となる緑化工事は対象外です。
【お問合わせ】
1〜7について
担当:環境課 普及啓発担当
TEL:03−5246−1281
8、9について
担当:環境課 みどり担当
TEL:03−5246−1323
台東区では家庭・事業所向けに下記の機器等の導入に対し助成を行っています。助成金を利用して省エネ機器等を導入しませんか。申請は必ず工事前に行ってください。また予算が無くなり次第、受付終了です。
詳しくは、区公式ホームページをご覧いただくか、下記担当までお問い合わせください。
(http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kankyo/jyoseiseido/)
●助成対象機器等
1太陽光発電システム設置
2家庭用燃料電池(エネファーム)設置
3高反射率塗料施工
4共同住宅共用部用LED照明改修 ※共同住宅のみ
5窓・外壁等の遮熱・断熱改修
6雨水貯留槽設置
7省エネ効果が認められる機器等への入替 ※事業所のみ
8屋上緑化、壁面緑化、地先緑化、駐車場緑化
9プランター設置
※4および5は、新築・増改築の場合は対象外です。
※8は、台東区みどりの条例に規定する「緑化計画書」の届出が必要となる緑化工事は対象外です。
【お問合わせ】
1〜7について
担当:環境課 普及啓発担当
TEL:03−5246−1281
8、9について
担当:環境課 みどり担当
TEL:03−5246−1323
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/25 13:02:36]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/24(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/21 08:46:58]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/20(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/18 08:41:31]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/17(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0692.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/14 08:45:11]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/13(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0772.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/13 09:03:54]健康ポイント事業の景品交換期限まで1か月です(成人世帯向けのお知らせです)6月1日から皆さまの日々の健康づくり活動を応援する「かわまた健康ポイント事業」を実施していますが、ポイント手帳の提出