たいとう子育てメールマガジン 平成29年10月10日号 |
2017/10/10 16:09:26 |
スポンサーリンク
たいとう子育てメールマガジン 平成29年10月10日号
== 目 次 ==================================
1 パブリックコメント(意見公募)の実施について
==================================================
パブリックコメント(意見公募)の実施について
台東区では、児童・生徒の放課後の居場所づくりを推進するため、総合的な放課後対策の方針を策定しています。このたび、中間のまとめ(案)を作成いたしましたので、皆様のご意見をお寄せください
◇募集期間
平成29年10月23日(月)まで
◇意見を提出できる方
・台東区内に住所を有している方
・台東区内の事務所、事業所に勤務している方
・台東区内の学校に在学している方
・台東区内に事務所、事業所を所有している方
・この案に利害関係を有している方
◇閲覧・応募用紙配布場所
・区役所6階5番児童保育課
・区役所3階7番区政情報コーナー
・各区民事務所、同分室、地区センター
・各児童館、こどもクラブ
詳しくは、台東区公式ホームページ「パブリックコメント」のページをご覧ください。
http://www.city.taito.lg.jp/index/publiccomment/index.html
◇問合せ
教育委員会 児童保育課 放課後対策担当 TEL 03-5246-1235
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や災害の発生などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
★環境関連イベントや事業案内、エコライフについての情報
★健康に関するお役立ち情報
★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内など
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
=================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
=================================
== 目 次 ==================================
1 パブリックコメント(意見公募)の実施について
==================================================
パブリックコメント(意見公募)の実施について
台東区では、児童・生徒の放課後の居場所づくりを推進するため、総合的な放課後対策の方針を策定しています。このたび、中間のまとめ(案)を作成いたしましたので、皆様のご意見をお寄せください
◇募集期間
平成29年10月23日(月)まで
◇意見を提出できる方
・台東区内に住所を有している方
・台東区内の事務所、事業所に勤務している方
・台東区内の学校に在学している方
・台東区内に事務所、事業所を所有している方
・この案に利害関係を有している方
◇閲覧・応募用紙配布場所
・区役所6階5番児童保育課
・区役所3階7番区政情報コーナー
・各区民事務所、同分室、地区センター
・各児童館、こどもクラブ
詳しくは、台東区公式ホームページ「パブリックコメント」のページをご覧ください。
http://www.city.taito.lg.jp/index/publiccomment/index.html
◇問合せ
教育委員会 児童保育課 放課後対策担当 TEL 03-5246-1235
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や災害の発生などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
★環境関連イベントや事業案内、エコライフについての情報
★健康に関するお役立ち情報
★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内など
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
=================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
=================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/25 08:42:13]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/24(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0793.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/04/22 12:03:25]5月17日に謎解きトレッキングを開催します!(成人世帯向けのお知らせです)5月17日(土)に川俣アウトドアイベント「謎解きトレッキングin福沢羽山・木幡山」を今年は町制施行70周年記念事業と
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/22 08:43:39]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/21(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0763.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/18 08:40:27]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/17(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0732.川俣小学校(国)0.0753.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/04/15 09:00:05]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/4/14(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0852.川俣小学校(国)0.0893.川俣認定こども園(国)0.1