福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
はばたき21メールマガジン 平成28年11月25日号
2016/11/25 12:00:56
スポンサーリンク
福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
■はばたき21開催講座のご案内■
★講座★「国際的な視点からみた日本の女性の現状 国連・女性差別撤廃委員会に参加した女性たちからの報告」
☆託児つき☆
ジュネーブで行われた国連・女性差別撤廃条約の日本政府報告審査の傍聴をしてきた女性たちが、委員会の審議等について紹介します。
【日時】(1)12月10日(土)(2)1月14日(土)(3)1月28日(土)各日とも午後1時30分から4時まで
【内容】(1)女性差別撤廃条約審査と課題 (2)障害女性の複合差別と権利 (3)女性と働くことをめぐる課題
【講師】(1)平野 恵美子さん(新日本婦人の会国際部長)(2)佐々木 貞子さん(DPI女性障害者ネットワーク副代表)(3)柚木 康子さん(均等待遇アクション21事務局)
【対象】どなたでも
【定員】30名(先着順)
【会場】生涯学習センター 4階
【参加費】無料
【託児】1歳以上の未就学児(12月3日までに要予約)
【申込方法】電話または直接下記へ
◇主催◇はばたき21ドリームプロジェクト
◆共催◆男女平等推進プラザ

■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇申込み・問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/02/21 08:46:58]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/20(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.09
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/02/18 08:41:31]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/17(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0692.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/02/14 08:45:11]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/13(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0772.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.0
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/02/13 09:03:54]
    健康ポイント事業の景品交換期限まで1か月です(成人世帯向けのお知らせです)6月1日から皆さまの日々の健康づくり活動を応援する「かわまた健康ポイント事業」を実施していますが、ポイント手帳の提出
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/02/07 12:05:12]
    おてひめわくわくランド利用案内について(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)日頃より、おてひめわくわくランドをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、団体利用の予約があるため、下記の

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
はばたき21メールマガジン 平成28年11月25日号