|
はばたき21メールマガジン 令和5年3月14日号 |
|
2023/03/14 09:35:53 |
■「はばたきプラン21」推進会議を開催します■
「はばたきプラン21」推進会議は、学識経験者や職域関連団体、公募区民等の委員で構成され、台東区男女平等推進行動計画「はばたきプラン21」の進捗状況や関連施策などについて、ご意見をいただく会議です。
令和4年度第4回「はばたきプラン21」推進会議を下記のとおり開催します。
【日時】令和5年3月16日(木)午後1時
【開催形式】台東区立男女平等推進プラザ 403・404企画室 またはオンライン
【傍聴について】
傍聴は以下(1)または(2)の形での傍聴になります。
(1)zoomによるオンラインでの傍聴
(2)会場へ来所し、会議を視聴する形での傍聴
傍聴を希望する方は、3月15日(水)17時までに下記お問い合わせ先までお申込みください。
なお、お申込時に以下6点をご連絡ください。
1.「はばたきプラン21」推進会議傍聴希望
2.氏名
3.オンラインでの傍聴希望または来所による傍聴希望のいずれか
4.住所
5.電話番号
6.オンラインでの傍聴希望の場合は、傍聴時のzoom表示名とEメールアドレス
※会議開始後の傍聴はできません。
【傍聴時の注意事項】
・Web会議ツール「zoom」を使用するには、インターネット環境が必要です。
パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれかで傍聴をお願いいたします。
・利用料は無料ですが、ダウンロードや利用時にかかる通信料は自己負担となります。
・ご自宅などの個人スペースからの傍聴をお願いいたします。
・暗号化されていない公共のWi-Fiを使っての傍聴はお控えください。
・「複数人での参加」はできません。傍聴者本人のみ傍聴いただけます。
・撮影・録音・録画は禁止となります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
Mail:byoudou@city.taito.tokyo.jp
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/24 08:48:29]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/10/22 13:18:18]
11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。10月1日からインターネット予
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/21 09:05:32]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/17 09:05:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0862.川俣小学校(国)0.0873.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/14 10:33:44]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.