インフォ@かわまた(健康メール) |
2022/09/30 09:03:46 |
(成人世帯向けのお知らせです)
高齢者肺炎球菌ワクチンの接種費用の助成について
今まで、一度も高齢者肺炎球菌ワクチンを接種したことのない方を対象に、定期接種の機会を設けています。
対象となる年度においてのみ、公費助成が受けられます。
今年度の対象の方へは予診票をお送りしております。接種の際はその通知を持参してください。
対象者
1.今年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方、
※今までに一度でも高齢者肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことのある方は対象になりません。(自費で受けた方も同様に対象になりません。)
自己負担額
2,400円
接種方法
該当の方は直接町内指定医療機関に予約のうえ、接種してください。
町内指定医療機関
鈴木内科医院
佐藤医院
むとうこどもクリニック
村上医院
あんざい整形外科クリニック
十二社内科外科
済生会川俣病院
済生会春日診療所
山木屋診療所
※町外の指定医療機関でも接種できますので、ご希望の方は医療機関へご確認ください。
※案内通知を紛失した場合は、担当課窓口で再発行いたします。
担当 保健福祉課健康増進係
電話566-2111(内線2202)
========================
本メールは送信専用アドレスから送信されていますので、本メールアドレスに返信いただいてもご回答することができませんのでご了承ください。
・本サービスの設定内容を変更する場合は
infokawamata3@rakume.jp
宛に空メールを送信し返信メール内の案内にしたがって操作してください。
・本サービスの登録を解除する場合は
infokawamata2@rakume.jp
宛に空メールを送信し「登録を解除しました」のメールが届き完了します。
========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/20 08:44:52]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/19(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.08
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/16 08:53:41]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/15(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/13 08:42:54]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/12(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0732.川俣小学校(国)0.0893.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/09 08:43:19]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/8(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0743.川俣認定こども園(国)0.14
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/02 08:41:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/1(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校(国)0.0813.川俣認定こども園(国)0.09